久しぶりにビーズ作ってみました。
もちろん(ってこともないけど)スワロフスキー。

材料はこれだけ。(ありあわせ
)

クロスモチーフを2枚作って、

重ねてまわりを編むだけで完成!

ストラップでもいいし、ペンダントトップにもなります。

これとっても簡単なんです。
基本の「8の字編み」だけでできるんです。
実は小学校で夏休みに暇なお母さんが暇な子供に何かを教えるっていう
サマースクールがあって、そのボランティアを募集しているんです。
そこで、ビーズでも教えようかな~と思いまして。
で、試しに作ってみたわけです。
最初、青い方を作ってみたんですが、私でも1時間以上かかってしまいました。
真ん中がちょっとこってるんですよね。
そこでもっと簡単な赤い方を作ったんですが、私で45分。
サマースクールの持ち時間は1時間。
小学生は1時間じゃできないだろうな~・・・。
一応作り方を配るとして、
出来なかったら「残りは家で」もありだと思うんですけどね。
応募しようかどうしようか、、、迷ってます
さて、折角なので過去の作品を。
まずはイルカ。

ペンギン。これはカットガラスです。

スワロの三毛猫。めっちゃちっちゃい。エフェクトかかってますが。

テディベア。これは私のバッグにぶら下がってます。

やりたい子いるかな~?やってみたい人はポチっとお願いします

↓ ↓ ↓


にほんブログ村
日記・雑談(主婦) ブログランキングへ
もちろん(ってこともないけど)スワロフスキー。

材料はこれだけ。(ありあわせ


クロスモチーフを2枚作って、

重ねてまわりを編むだけで完成!

ストラップでもいいし、ペンダントトップにもなります。

これとっても簡単なんです。
基本の「8の字編み」だけでできるんです。
実は小学校で夏休みに暇なお母さんが暇な子供に何かを教えるっていう
サマースクールがあって、そのボランティアを募集しているんです。
そこで、ビーズでも教えようかな~と思いまして。
で、試しに作ってみたわけです。
最初、青い方を作ってみたんですが、私でも1時間以上かかってしまいました。
真ん中がちょっとこってるんですよね。
そこでもっと簡単な赤い方を作ったんですが、私で45分。
サマースクールの持ち時間は1時間。
小学生は1時間じゃできないだろうな~・・・。
一応作り方を配るとして、
出来なかったら「残りは家で」もありだと思うんですけどね。
応募しようかどうしようか、、、迷ってます

さて、折角なので過去の作品を。
まずはイルカ。

ペンギン。これはカットガラスです。

スワロの三毛猫。めっちゃちっちゃい。エフェクトかかってますが。

テディベア。これは私のバッグにぶら下がってます。

やりたい子いるかな~?やってみたい人はポチっとお願いします


↓ ↓ ↓


にほんブログ村
日記・雑談(主婦) ブログランキングへ