日々、なんとなく

O型一家と猫2匹の日常です。

いよいよ花が

2011-06-12 11:41:23 | 
娘のミニトマト(チャレンジ教材)、順調に育っており、
黄色い花が咲き始めました。

    

最近は雨ばっかりなので水遣りも全くやってません。
勝手にそだってくれてます

ただ・・・

    

わっさ~!!!

1つのプランターに4株・・・。

多かったか・・・

教材について来たこらしょの鉢なんてちっこいし、
それで1株育てられるなら、
その4倍以上あるプランターで4株は余裕だと思っていたのに。

この密集具合

まだ空いてるプランターあったのに。
今更分けるのもねぇ・・・。

ま、大丈夫だろ

ちょっと日のあたり具合が悪いかも知れないけど。

ちなみに私、ガーデニングとか植物育てるの全く興味ありません。
だからこんな事態になっちゃうのよね。。。


私も~、って人いませんか?
応援クリックお願いします。
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
娘ちゃま (蒼mammy)
2011-06-12 12:48:59
お誕生日おめでとうございます。



しかし、ちゃんと育てていますね~。



暑い夏を迎える前に、そうめんに合わせる『シソ』始めたいな~
返信する
いや (sachi)
2011-06-12 23:07:09
ちゃんと育ててないよ?
勝手に育ってくれてます。
まぁ、2年前失敗してるからねー。
今年はなんとしても実をつけてもらわないと!

娘8歳です。ありがとーう♪
返信する
やばっ! (chie)
2011-06-13 21:24:50
あの~…まだコラショの鉢のままなんですけど  こんなにわんさかじゃないけど
それなりに育ってます。

お花はまだまだだな~。ちゃんと育つといいな
返信する
早く! (sachi)
2011-06-13 21:49:49
早く植替えないと根がからまっちゃうよ~。(経験者)
そんで引きちぎって離したから駄目になったのかも?
たぶん植え替えた方が大きくなるよ!
返信する
家庭菜園 (jewel)
2011-06-15 17:14:48
我が家も今、ミニトマト、フルーツピーマン、おくら、スイートコーン、ゴーヤ、はつか大根といろいろベランダで育てているよ。
私も動物を育てるのは好きなんだけど、植物を育てるのは苦手なので、旦那さんが育ててるんだけどね。よほど楽しいのか、仕事から帰ってきたら必ず見て、朝起きたらまた見てと、すっかり旦那さんは野菜作りにはまってます。
私はサボテンですら枯らしてしまうほど植物を育てるのは苦手。
田舎出身の癖に土いじりもそんなに好きではないし。
まあ、野菜が出来たら楽しいしうれしいんだけど、虫が苦手だから、大量発生したらウギァーってなるけどね。
ちなみに我が家のミニトマトは結構でかくて、さえ木してるんだけど、重くて斜めに傾いているよ。
返信する
すごいねー (sachi)
2011-06-16 09:31:12
さすが料理人のご主人。
食べ物ばっかりだね。
私もグリーンカーテンでもしようかと思ったけど、
猫の視界(お気に入りの場所)をとってしまうのも可哀想だからやめたよ。

チャレンジのミニトマトとは種類が違うんだろうね。
これはちっさいプランターでできるようなヤツみたい。
一番大きいのでも30センチくらいだよ。
娘の学校のはやっぱり1mくらいあるみたい。
つぼみが沢山出来てきたよ♪
返信する

コメントを投稿