ちょっと前
街中に行くとたまに寄らはるのんが
六角堂やて
生け花発祥の地と言われてますえ
正式名は頂法寺
小さい場所ですけど
中身の濃いお寺
前は穴場みたいな感じやったけど
最近は人も仰山見にきてはります
代々ここは華道の池坊が管理してはりますんやて
隣には大きなビルや池坊の学校が近くにはありますえ
なぜかこんなひとらも…
京都は桜や紅葉が人気やけど
柳がきれいやのでおすすめですえ
川沿いにさら~と長い枝をのばしてたたずむ
柳がほんまにきれいなんですえ
つばきもよろしゅう~
へそ餅や
かいらし 鳩みくじも
おすすめ~
スコ風~
ちらっ
なにしはるん
☆かつおちゃんのチャリティーカレンダー
日々此好日にゃん8のけいとさんが
(けいとさんのお友達がかつおちゃんを保護しています)
チャリティーカレンダーを作られました。
詳しくはこちら…
↓
◉2015年 カツオ&まちねこ チャリティーカレンダー
ゴジラやで~がお~
いつもおおきにえ!
ぺこり
でしょうね。以前さざえ堂って
みたことあります。
いけばなの発祥地なのですね。
聖徳太子の創建ですか?
古いですね。
スコうめちゃん可愛いです。
前は穴場みたいなとこやったんやけどなー。
仏光寺と一緒に、疲れた時の休憩場所にしてたんやけど…
仏光寺は綺麗にしはったし、こっちは観光客が増えてもうたなー。
まぁ、それでも近くに行ったらなんとなく寄るんやけどなー。
春は、街中で見られる桜として重宝してるし~
ちなみに、「へそ石」のことは説明の必要はないわなー。
ここ、貞子も好きな場所なんだけれど、苔でモコモコのお不動様があった方が良かったんですって。
あ~でも冬椿、綺麗ね~冬の京都もステキよね!
そこの近くのお店にランチに時々行きます~
穴場でなくなりつつあるのですか~
今はこうしてネットで情報が
広まっちゃいますからねえ。
こちらは、唯一迷わずにいける場所です(笑)
通りの名前にもなっているところですよね?
仏光寺と勘違いして読んでましたが、
最後に我にかえって気がつきましたよ。
柳に結びんである「みくじ」が花のようですね。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。ポチ!
私も閑散としていた頃のイメージなんやけど…
え、そんなに人がきてるの~
京都の中心地やしね。
こうめちゃん、スコになってもイケる!
やわらかそう^^
鳩さんのおみくじもかわいらしい♪
六角堂さん初耳です。
京都人のおススメスポット行ってみたーい!
きっとこうやっておのぼりさんが増えていくんでしょうね(笑)
六角になってますんやて
そやしなんとなくかいらしい感じですえ
なかなか立派な仏像や建物も 見応えはありますん
街中にあるので行きやすいですえ