○○ってナンだ!?

○○には色々入りますよ

ぶらっとドライブ滋賀でした

2008年06月10日 | 煩悩ってナンだ
京滋バイパスを石山で降りて、瀬田~近江八幡~彦根まで、という行程でした。
終わってみれば。


GWにママチャリで琵琶湖一周してきた、という母の知人の話を思い出し、車でどれくらい行けるかなぁと。

そう、最終目標は琵琶湖一周のつもり、だったのですが…


琵琶湖博物館(滋賀県立だったのですね…)に出会ってしまったので、フラフラと誘い込まれてしまいました。


琵琶湖博物館の存在は知っていたけど、こんなところにあったとは。
ずっと前から行ってみたかったんだ~


琵琶湖の歴史がわかって、(琵琶湖の魚のほか、世界の湖の魚の展示もあって)楽しかったです!


この博物館の近くに植物園もあって、これまた気になりました!
今回は時間が足らなかったので、もう一度じっくり来たいなぁと思いました。

で、博物館から出てブラブラと駐車場へ戻る途中で…





こんな光景に遭遇!


よーく見ると、数人で凧を操っているようでした。




凧は線状に並んだり、丸く輪になったり…一斉に地面に降りたり。
そんな競技があるのですか?世の中に?
すごかったです。


遠目に見てると、UFO船団にも見えました。


おまけ:
このドライブの終着点が彦根で、そこでイタリアンを食べたのでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿