○○ってナンだ!?

○○には色々入りますよ

コナン断念…

2005年06月30日 | 日記
7/3に鳥取県の大栄町で開催される予定の「すいかながいもマラソン」には行かないことにしました。昨年10kmを走ってめちゃめちゃ暑くてしんどかったので、今年は5kmで申し込んでいたのになぁ。いろいろと投げ出してしまって、スミマセン。 なかなか調子が良くならないです。 今週はちょいとハードなこともあったし。 (なので軍曹さんのDVDを片っ端から借りてきて見て、無理やり和んでます) もう少し、時間が必 . . . 本文を読む

合言葉はアフロと軍曹

2005年06月27日 | マンガってナンだ
やっと空いていたのをすかさずレンタルしました。何って…それは… ケロロ軍曹のDVD(1巻) でも、2巻以降は新作9巻(10巻だったかも?)まで全部貸し出し中でした。 おそるべし、ケロロ人気。 ケロロ基地が日向家のどこに位置するのか!?という謎もすっかり解けました。 階段の下のさらに地下だったとは…マンガでもそんな感じなんでしょうか? 手元に原作本がないので確かめられないのですが… いやー  . . . 本文を読む

許田のサーターアンダギーに匹敵するドーナツと…

2005年06月27日 | 食べ物ってナンだ
今日は午前中に病院へ行った帰りに、最近お気に入りのパン屋さん「アソ」でドーナツとパンを購入。ここのドーナツは1個60円という格安値段で、しかも美味しい!生地はもちろん外側はサクサク、中はホクホク、しかもバターの良い香りがします。たぶん揚げ油にバターを使ってるか、仕上げに熱いバターをかけてるかしてるんだろうと思いますが、この風味が一度食べたら忘れられません。(うちの近所にある「オラット」というパン屋 . . . 本文を読む

昨日は甲子園で、鳥谷くんはお誕生日だったらしい

2005年06月27日 | 阪神タイガース
金土とすこぶる調子が悪かったので迷ったのですが、「伝統の一戦」と言われてるような巨人戦、ゲットするのが難しいプレミアもの?チケットなので、まずは行くことにして、同行者には悪いけど、とても耐えられない状況になったら即帰ろうと決意して甲子園に行って来ました。 序盤に矢野捕手のソロHRの後に1点返されて、まさかこのまま最終回まで…?延長戦なんかにもつれ込んだら、耐えられん…と思っていたら、4回にあれよ . . . 本文を読む

梅は血液をサラサラにする効果があるアルカリ食品

2005年06月24日 | 日記
母は毎年、梅酒(梅×ホワイトリカー)と梅シロップ(梅×ハチミツ)を作ってます。梅シロップをビンに小分けにして冷蔵庫に入れていたのが切れたので、新しいのを継ぎ足したらしいのですが…梅酒か梅シロップかわからないらしい。「飲んで判断して」と言われたけど…水割りにしたら分からない!?(梅シロップも通常は薄めて飲むものなので) でも直後に、なんかドキドキと動悸がしてきて、体も火照ってきたような気がして。 . . . 本文を読む

お疲れ気味からちょっと復活

2005年06月23日 | 日記
旅行から帰った翌日に、休暇中のM純さんと映画見たり、その翌日のレディースデーにまた一人で映画見に行ったりしたもんで、ちょっと疲れてました。沖縄旅行にはAPSカメラとデジカメの両方を持って行ってて、やっと今日現像に出せました。デジカメの方もPCに取り込んで、プリントアウトせねば… ちなみに見た映画は、「バットマン」と「電車男」です。 どちらも良かったです。 「バットマン」の方は、M純さんいわく「 . . . 本文を読む

道の駅・許田のサーターアンダギーは超美味

2005年06月18日 | 煩悩ってナンだ
梅雨ですねぇ まさにオンシーズン!ついでに強風ときてます。 前に沖縄に旅行した時もこの時期で、雨にぶち当たり でした。 まあ、そんなことはさておき。 あいも変わらず煩悩旅行(with 母) 私は前に一度沖縄に旅行に来たことがあるのですがそれは10年ほど前の話。 その後数回来ている母の方が、沖縄の食べ物事情には詳しいのでした。 で、今回感動したのが、道の駅・許田(きょだ)で売られているサータ . . . 本文を読む