○○ってナンだ!?

○○には色々入りますよ

連絡事項>ブログ引越します

2006年12月18日 | 日記
なんか、gooブログ、広告がいっぱい入ってうっとおしくなってきたので… 引越し先はコチラです タイトルは今のところ(仮)ということで。 ちょっと使い勝手がまだよくわからなくて、手探りです。 . . . 本文を読む

ちゃんとしたランニングシューズを履きましょう>三田国際シティハーフマラソン

2006年12月18日 | ホノルルズってナンだ
朝起きた後は、とても走る気分じゃなかったです。 すっぱりあきらめるつもりで、シューズとかTシャツとかバッグから出して、身軽になって行きました。 現地で走ってる人を待ってるには寒いだろうから、携帯カイロも準備万端で。 しかし…M純さんに付いて更衣室まで来た時に… 走ろうかなぁ と思ってしまったのです。 ショートパンツはたまたまカバンから出してなくて持ってて、Tシャツは参加賞のを使えばいいし . . . 本文を読む

オムライス報告

2006年12月16日 | IBSってナンだ?
全然こっちが勝ってます。 今までで一番です。 やっぱり洋食オムライスはこうでなくっちゃ!という味でした。 いきなりおかわりしてしまいました。 「ポムの樹」のケチャップオムライス 麦食の料理長さんのお話にも聞いていた、これが昆布炊きのライスなのかしら… 近所のショッピングセンターのフードコートで食べました。 一番人気はデミグラスソースとホワイトソースの2種類のオムライスらしいですが、一番安いケ . . . 本文を読む

聞いて納得!

2006年12月16日 | 日記
結局、携帯のショップで聞いてみたら、よくわかりました>ソフバン携帯の料金システム 端末の割賦分+基本料金+各種割引サービス ということで、今なら月料金が安くなりそうです。 月200円安くなったとしても、1年で2400円となると、それで野球見に行けるよなぁ!とか思ったり。 結局、3社でそんなに利用料金変わらないのね。 ソフバンの場合、月の料金に端末代金も含められるという点が良いかなぁ。 その分、 . . . 本文を読む

やっぱりわかりにくいよ、孫さん!

2006年12月15日 | OFFってナンだ
ここのところ、近所のソフトバンク(携帯)屋さんがすごく混んでます。 例の「予想外割引」にダマされてるんと違うんか? と思っていたけれど、テレビや雑誌、果てはお上にまで叩かれてしまってますが、それでもやっぱり人気は落ちないようです。 …やっぱり安いんでしょうか? ソフバン携帯使っている人、どうでしょう? 試しにHPを見てみたら、MNPで替える場合、前のキャリアでの契約年数を引き継いで割引が適 . . . 本文を読む

OFFスイッチが入ったもののONへの入れ方がわからない

2006年12月14日 | OFFってナンだ
ふとしたことがきっかけで、スイッチOFFに入ってしまいました。 どういう状況かというと ・朝布団から起き上がれない ・グーグー寝っぱなし ・ろくに人の話を聞いちゃいない 等々… まっとうな社会人生活が送れてません。 OFFとかスイッチとかいうのは、遺伝子を研究しているとある学者さんの説です。 遺伝子の中に「いろんなスイッチ」があって、そのONとOFFの組み合わせで人の能力が表現される、と . . . 本文を読む

もう目白押し

2006年12月11日 | マンガってナンだ
最近ハマったのは銀魂(ぎんたま) テレビアニメも良いけど、原作の漫画が良い! 推薦者のM純さんは、漫画は絵が汚いわ~ と言ってますが、私には問題なし。 週刊少年ジャンプで連載されてますが、ジャンプでは「ありえない」漫画だと思います。そこが良かったのかなぁ。 雰囲気のユル~イ感じというか、グダグダな感じ、なんか「マカロニほうれん荘」(古っ)を思い出しました。 そうそう、IDとかで私が使っている . . . 本文を読む

忘れ物ない?って聞くのは、欠席の人手ェ上げて!と聞くのと同じ

2006年12月11日 | 日記
週末にぷらっと車で出かけました。 同乗した友人、合流時は雨、帰る時は雨が上がってたので、案の定カサを置き忘れてしまってました。 私が気付いたの、家に着いてからでした。 ゴメン気付くの遅くて。 気分転換のつもりで出かけたけれど、ますます落ち込んでしまい逆効果。 . . . 本文を読む