昨年の引越しの際、CDを大量処分しました。
が、データを取ってから処分すれば良かったかなと思ったり。
まあでも、長い間聴いてなかったので、データを取っておいても再び聴く可能性はないかも…ないだろう???
で、残ってるCDはHDDに入れておこうかなと思いまして。
iPodのメモリも空いてることだし。
今日取り込んだのは、SEAGULLS(シーガルズ)って…懐かしい。
この頃は女性ボーカルが好きで、イロイロ聴いてました。
さねよしいさこさんとか、おおたか静流さんとか。
あと、矢野顕子さんとか。
シーガルズは、ミュージシャンだった友人の影響で聴いてました。
ライブも行ったなぁ。
シーガルズの一員だった安倍令こさんは、今も歌ってらっしゃるのですねぇ。
男性ボーカルで気に入ってるのは、ポルノグラフィティ以外ではBUMP OF CHIKENかなぁ
(ポルノグラフィティは別格なのです)
といってもアルバムはJupiterを残して処分しちゃったけど。
なんかRush(カナダのロックバンド)のボーカルと似た感じで気になるのです。
FF零式のテーマソングは、非常にツボです。
物語の最初と最後で、ええ感じに挿入されてて、泣かせます。
最後が泣けるだけに、2周目を終わらせられないでいます。
乙女ゲームにハマってる場合じゃないぞ。
が、データを取ってから処分すれば良かったかなと思ったり。
まあでも、長い間聴いてなかったので、データを取っておいても再び聴く可能性はないかも…ないだろう???
で、残ってるCDはHDDに入れておこうかなと思いまして。
iPodのメモリも空いてることだし。
今日取り込んだのは、SEAGULLS(シーガルズ)って…懐かしい。
この頃は女性ボーカルが好きで、イロイロ聴いてました。
さねよしいさこさんとか、おおたか静流さんとか。
あと、矢野顕子さんとか。
シーガルズは、ミュージシャンだった友人の影響で聴いてました。
ライブも行ったなぁ。
シーガルズの一員だった安倍令こさんは、今も歌ってらっしゃるのですねぇ。
男性ボーカルで気に入ってるのは、ポルノグラフィティ以外ではBUMP OF CHIKENかなぁ
(ポルノグラフィティは別格なのです)
といってもアルバムはJupiterを残して処分しちゃったけど。
なんかRush(カナダのロックバンド)のボーカルと似た感じで気になるのです。
FF零式のテーマソングは、非常にツボです。
物語の最初と最後で、ええ感じに挿入されてて、泣かせます。
最後が泣けるだけに、2周目を終わらせられないでいます。
乙女ゲームにハマってる場合じゃないぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます