むっちゃん残日録

むっちゃんの最近のハイキング、自然観察、野鳥観察などの趣味。残りわずかの日の記録。

第12~14経塚@葛城28宿

2015-09-22 18:58:13 | 日記
第12~14経塚は歩いて訪ねるには9時間?程度の時間がかかる。
しかも初めてなら、場所がよくわかっていないので、
多分10時間以上かかるだろう。
そこで、ナンチャッテ行者の私はこの3つの経塚は近くまで
車で行けそうに思えたので車で行った。

車を走らせ、地図の赤い線の所だけ歩いた。
第12経塚(燈明岳近く)

第13経塚(蔵王峠と堀越観音の間)

第14経塚(南葛城山近く)


場所だけはわかった。

敬老の日

2015-09-21 17:13:19 | 日記
今日は敬老の日だ。
(私も70才なので、敬老の日に何かイベントをしてもらってもいい年齢だが。。。)
老人ホームにいる母親の所に兄弟が集まって、一緒に昼食を食べた。
ホテル日航奈良のランチバイキングを予約したが、
12時からと思っていたが、混んでいて11:30からになった。
実際に食事をしていると12:30頃テーブルが一杯になってきた。
私はパフォーマンスコーナーのローストビーフとスティックサラダを中心に
食べた。時間制限が90分なので、1:00前に終了した。
母親はあまり喜んでいない感じだった。


通常、兄弟が集まって何かをするのは1年に一回あるかないかだ。
母親がいてるので、母の日や敬老の日などに兄弟(+配偶者)が集まって食事をしている。母親が兄弟を集める役割をしているのかな。

セイタカシギ&フクロウ@神戸どうぶつ王国

2015-09-20 20:15:33 | 日記
一昨日、金勝アルプスで足首をひねったので、
昨日は山道具の整理&部屋の整理をした。
今日は神戸どうぶつ王国(旧名:神戸花鳥園)に行った。
そこには多種類の睡蓮が咲き、

ワオキツネザルがいて、

多くの動物との触れ合いがあり、

今日はシルバーウィークの日曜日のせいか多くの子供連れが訪れていた。

元々は花鳥園だったので、今でも多くの鳥がいる。
私はフクロウを見に出かけた。フクロウはズクと呼ばれていたそうだ。
?フクロウ

?ミミズク(耳が大きい)

?コノハズク(木の葉に似た?)


水辺にはマガモ、ペリカン、白鳥などの水鳥がいた。
クロエリセイタカシギもいた。(外来種だそうだ)
赤い足の長い(背の高い)シギだ。

目がどこにあるかな?と思って、アップにすると
白い下の黒いところに目があった。


動物園では鳥などを飼育していて、
多くの動物を簡単に近くで見ることができてうれしい?

金勝(こんぜ)アルプス

2015-09-18 20:44:52 | 日記
今日は奈良ハイクの仲間に誘われて、琵琶湖南にある
金勝アルプス(湖南アルプス)に行ってきた。
私にとっては3年ぶりの金勝アルプスだ。
金勝アルプスは石灰岩の山でその岩の景色がよかった。

上桐生バス停から落ヶ滝、鶏冠山分岐、天狗岩、重ね岩、狛坂磨崖仏、バス停と歩いた。
落ちヶ滝。

石灰岩の景色

天狗岩

重ね岩

狛坂磨崖仏

逆さ観音(上から落ちてきて、観音磨崖仏が逆さまになったらしい)


ところどころから琵琶湖が見えた。

真ん中の白いところが琵琶湖。