ガイドブックによると1993年にスロバキアはチェコとの連邦制を解消したとか。。。。
子供の頃覚えたチェコスロバキアという国名が鮮明なので、プラチスラバという首都名も今回初めて覚えました。
それ以前はハンガリーの支配下にあったそうで、雰囲気もそっくり。
変わった展望台のある橋を渡ると旧市街。 添乗員さんについて街歩きを1時間ほど楽しみました。
聖マルティン教会
ミハエル門
変わったオブジェがあちらこちらに・・・
フラブネー広場には
日本大使館もありました
チェスを楽しむ人々 マロニエ(セイヨウトチノキ)
栗とどんぐりのあいのこみたいで何だろう?と思っていたが、
マロニエと判明
この後、ウィーンに向かいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます