この投稿ペースだと、桜の記事がゴールデンウイークを過ぎてしまうのは確実で、さすがに焦ってきました(笑)
せっかく撮った写真をお蔵入りさせるのは残念すぎるので、まとめて投稿しようと思います(^^)
松軒山(しょうけんやま)の八重桜
●鬼北町 小越(こごえ)のしだれ桜
3月29日、初訪問の友達が見たいと言うので、案内してきました。
あいにくの曇り空でしたが、圧巻のしだれ桜に感動してもらえてヨカッタです。
晴天の枝垂れ桜はこちら ⇒ ちょうど満開!見事な小越のしだれ桜
昨年は3月18日に満開でしたので、今年はだいぶ遅めですね。
帰りに道の駅「森の三角ぼうし」で、いちごの鬼ソフトクリーム(¥450)を食べました。
ここのいちごソフトが大好きで、近くに来たら、寄らずにはいられないんです(笑)
ソフトクリームもイチゴもソースも、めちゃくちゃ美味しいんですよ♪
●宇和島 須賀川ダムの桜
小越のしだれ桜を見に行く途中、須賀川ダムの桜が目に飛び込んできました。
思わず2人で歓声をあげるくらい、とってもきれいでした~🌸
ということで、小越のしだれ桜の帰りに寄ることにしました。
私も須賀川ダムは初めてです。
須賀川ダム。
遠くに見える青い橋は、鬼北町から走ってきた国道320号線です。
山桜もきれいですね~🌸
小越は曇りでしたが、だんだん晴れてきました。
風がなければ、リフレクションもきれいでしょうね。
1人では躊躇する、暗いトンネルを2人で歩いてみました。
トンネルのフレームと桜並木もいい感じ♪
●宇和島 丸山公園の桜
2月末に美しい梅園を見に行った、丸山公園。
桜も有名と聞いて、3月30日の早朝、行ってきました。
その日は、母が入院していた宇和島の病院へ、朝の8時頃、行かないといけなかったので、前日は宇和島市内のビジネスホテルに泊まったのです。
当日は早く支度ができたので、病院の前に丸山公園に上ってきました。
2月の梅園はこちら ⇒ 丸山公園 紅梅と白梅の共演
2月末、ここはピンクの梅園でしたが、3月末は桜が満開でした。
道路沿いの桜並木がきれいです。
早朝のお花見って気持ちいいですね。
●愛南町 松軒山(しょうけんやま)の八重桜
4月16日の夕方、国道56号線を走りながら、何気なく、松軒山に上がる道を見ると、ピンクの桜並木がきれいだったので、Uターンして戻ってきました。
よく通る道なのに、この時期は通ったことはなかったようで、初めて見る、八重桜とツツジの美しい道に感動です(^^)
きれいに手入れされていますね。
八重桜は終わり頃、ツツジは咲き始めでした。
薄ピンクの八重桜、かわいいですね。
お花見の後は、スイーツが食べたくなりますよね~(笑)
もうすぐ夕食なのに・・・誘惑に勝てませんでした(> <)
松軒山の麓、人気の洋菓子店「ジュテーム」の2階のカフェへ♪
美味しいケーキとシュークリームで、幸せなおやつタイムでした。
ここのシュークリームは大人気で、売り切れることもよくあるので、たくさん欲しい時は予約をお勧めします。
●パティスリー・ジュテーム愛南店
愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城565-1
Tel : 0895-72-7055
Open 08:30-19:00
定休日:無休
以上、南予地方4ヶ所の桜紀行でした。
それぞれ数枚しか載せられず残念ですが、陽の目を見ることができてヨカッタです(^^)
長くなりましたが、最後までご覧頂きありがとうございました。