花・果実・いろ色・写・遊・楽

日々の中に新鮮さを求めては残しておきたいシーンを絵画的に写しだして、楽しんでいます。

できる!できる!・・・

2009-01-24 13:56:56 | 日記・エッセイ・コラム

200603121_2tori

生まれたときは右も左も分からない
最初は小さな考えでも、
はじめは、迷いがあっても、

毎日を笑顔で過ごせるようになると・・・
やがて笑顔満開にできる。

良いことがあったから笑うのでなく
笑いをふりまいているから、良いことができる。

すべては一人の小さな勢いが大きな波動になり、
笑いは喜びにつながる。
そして、日々の感謝の輪が広がりを増す。

できる!できる!必ずできる。
未来への元気な勢いができる。

(上部のイラストはクイックすると拡大して見れますよ)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝を込めて!

2009-01-18 22:55:10 | ブログ

20090118

昨日は東京農業大学での講演会に参加。
造園デザインのコンセプトが明確で有意義な内容でした。
この講演会に参加できたのは、
同じサインクリエーターで活躍中の中田氏の誘いがあったおかげです。

三年ぶりにお会いした田中氏は元気そのもので、エネルギッシュだった。
山梨県北杜市に事務所を構え、東京の会社でも勢力的に活動。

夜は世田谷区の個人宅の新年会にも参加させて頂きました。
久しぶりのお酒も、手作りの料理はとっても美味しくて最高!
皆さんの明るい歓迎に感動です。

会話の中にも初めてお会いするのに、笑顔の花いっぱい(^^)
こんな出会いは、人生で何回ぐらいあるんだろうか・・・
そんな事を思い、感謝の気持ちがいっぱいになった一日でした。
本当にありがとうございました。

(上部のデザインはクイックすると拡大して見れますよ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクの薔薇・・・

2009-01-16 00:54:44 | アート・文化

20090116bara

さりげなく置いてある薔薇
でもとっても暖かい感じです。

決して気取らず、周りと調和しています。
心のこもった心使いは周りまで明るいムードに包まれて・・・

幸せ運んでくれます。
今日も、明日も、明後日も、ずーと、ずーと~・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバキのイラスト

2009-01-14 00:32:38 | アート・文化

20060205tubaku2

ツバキ

ツバキは大変品種が多く、日本産だけでも2000種以上。
花の中心からおしべが放射状に・・・

とっても神秘的な美しさが・・・
そして何処となく哀愁も・・・

厳しい寒さの中で真っ赤に輝いている。
そんな椿をイラスト表現しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒牡丹(カンボタン)

2009-01-11 10:24:35 | アート・文化

Masakuni2005

寒牡丹(カンボタン)
<優雅な美しさに惹かれて>

< 俳句紹介 >
上野公園の一角にある寒牡丹(丁寧な管理で、花を咲かせている。)
を題材にされたそうです。

人息の あまりに近く 寒牡丹 ・・・・・・・・・・ 欧介 作

寒牡丹 おしべめしべの 乱れやう ・・・・・・ 欧介 作

どんなに寒く厳しい環境でも、愛情を注ぎ込むと、花もそれに答えてくれる
王者の花の風格、頼もしく感じます。

寒牡丹の持つ優雅な美しさを、イラストでイメージ表現。
( 画像をクイックすると拡大されますよ。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする