花・果実・いろ色・写・遊・楽

日々の中に新鮮さを求めては残しておきたいシーンを絵画的に写しだして、楽しんでいます。

八重桜!!

2012-04-23 23:51:24 | 写真・デザイン

赤みを帯びた若葉とピンクの桜
とても温かみが感じられて目に染み入るような魅力があります。

バラ科バラ属で
八重桜は里桜(さとざくら)の中の八重咲きの品種

花の形から(ぼたんざくら)とも呼ばれて
花びらは300枚ぐらいあるそうです。

Yaezakura

花言葉:おしとやか、善良な教育、豊かな教養

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーフレーク

2012-04-18 13:58:11 | 写真・デザイン

早春から初夏にかけてスズランに似た白い花を咲かせます。
今、とっても綺麗に咲いています。

和名は大待雪草(オオマツユキソウ)
別名は鈴蘭水仙(スズランスイセン)

球根も葉もよく水仙ににている。
原産地はヨーロッパ中南部、オーストリア、ハンガリー

Photo

日本へは昭和初期に渡来

花言葉:乙女の誇り、慈愛、純潔、清純、純粋汚れのない無垢な心

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーモンド

2012-04-15 23:37:45 | 写真・デザイン

桃の花のようなアーモンドの花が
華やかで優雅な感じで咲いていました。

JR難波駅のOCATビルの屋上ガーデン、
この屋上ガーデンは只今無料開放中です。

アーモンドの実は7~8月に熟し
油脂分にはビタミンEが豊富に含まれている。
(ビタミンE:脳細胞に活力を与える)

原産地はアジア西南部(地中海沿岸)
北アメリカ、カルフォルニアが世界一の産地

Photo

渡来:江戸時代にポルトガル人が持ち込んだ。
花言葉:希望、真実の愛、永久の優しさ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら・桜・サクラ

2012-04-12 21:45:59 | 写真・デザイン

風が吹きぬけると見事な桜吹雪が、
今最高の美しさで咲き誇る桜。

川沿いの水に映し出された桜
水に浮かば桜の花びらにも風情がある。

バラ科サクラ属の落葉高木または、低木。
日本の国花で、百円硬貨の表には桜がデザインされている。

Sakura_3_2

桜の花言葉:優れた美人、純潔、精神美、淡泊

※画像をクイックすると拡大表示でご覧いただけます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする