見ているだけで気分が上がる。南国風の観葉植物。
鮮やかな原色の輝き。トロピカルな夏のイメージ
クロトンの特徴は、葉の赤、緑、黄色の原色の輝きが情列で、
別名が「ヘンヨウボク(変葉木)」で100種以上あるようです。
7~8月にかけて、黄色や白の小さな花が咲くようですが、
今年初めてつぼみを付けました。
そして、きれいに咲きました。
強烈な葉に対して、花は小さくて、地味な感じがします。
このハンデが面白い取り合わせです。
千変万化に変わる植物は、部屋においても楽しさ、真夏の
イメージを醸し出してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/07/c6001dab16ca8567b333ae6845ecb11a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e1/0c5cb84fc61e1a43ab06e84c40e0a9ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/41/d93d7e519580ceaf44db6d166b4ed288.jpg)
鮮やかな原色の輝き。トロピカルな夏のイメージ
クロトンの特徴は、葉の赤、緑、黄色の原色の輝きが情列で、
別名が「ヘンヨウボク(変葉木)」で100種以上あるようです。
7~8月にかけて、黄色や白の小さな花が咲くようですが、
今年初めてつぼみを付けました。
そして、きれいに咲きました。
強烈な葉に対して、花は小さくて、地味な感じがします。
このハンデが面白い取り合わせです。
千変万化に変わる植物は、部屋においても楽しさ、真夏の
イメージを醸し出してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/07/c6001dab16ca8567b333ae6845ecb11a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e1/0c5cb84fc61e1a43ab06e84c40e0a9ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/41/d93d7e519580ceaf44db6d166b4ed288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/62/b84ca91fdc5c7e537a284d3e31e33c60.jpg)