偽りの診断に人生を奪われて15年

精神科医の偽診を晴らす事とそれにより派生した問題を解決する事がライフワーク

刑務所は刑期があるが精神科病院は際限がない

2024-09-10 00:08:24 | 🟧 T里/元院長
私が「自分は一生入院の予定だった」と知ったのは退院する直前か直後であり、それまでは来る日も来る日も退院を夢見て過ごしてきた。

週に一度の診察の時、先生の口から「退院」の2文字が出てくることに一番の期待を持って何百回も診察を受けてきた。

そんな入院中、刑務所は刑期があっていいなあと何十回思ったことだろうか。

なぜか気が合ったB先生が、院長に私の退院を打診したが反対されて没になったこともあった。しかし熱心なB先生の説得にようやく院長も折れたらしい。

その後、院長最側近のベテラン看護師Iさんから「院長が主治医のままだったら退院は出来なかったんだよ」と言われたのは退院直前か直後のことだった。

奇跡的にも私はカンオケ退院を免れたのだが、長い歴史のあるT里病院で無念の生涯を送った人がいなかったと誰が言えようか。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | (改良版) 偽診と悪質な吹聴の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

🟧 T里/元院長」カテゴリの最新記事