だから、
これからは、
小さなことを大事にしていこう。
目の前の小さなことを、おろそかにしないで、
コツコツコツコツ、だれが見ていなくても、
謙虚に、
コツコツコツコツ、だれが見ていなくても、
自分だけのハッピーのために、
謙虚に、
進んでいこう。
今まで、かなりの、成果をもとめて、
すぐわかるサラリーに目がくらんで、
成果主義になっていたかもしれない。
佐々木さんだって、目の前の家族に、だれも見てなくても、小さな愛を与えて、富と名声がある。
私は、富と名声をもとめて、目の前の小さなことを、すっとばしてきたのかもしれない。
順番がある。
まずは、自分、そして、家族、地域、世の中へのハッピーの循環。
だれに見られなくても、
チャンミンみたいに、こつこつと小さなことを充実させようと思います。
夢があったら、そのためにコツコツコツコツ。
稼ぎたかったら、そのためにコツコツコツコツ。
あの父ちゃんをみて、
足りないことは、
小さなハッピー、小さな喜び、を感じる心が麻痺しているということ。
感謝がないというのは、日々のささいな、小さなことにも、喜び、ぷち幸せを感じられるかどうかなのかもしれない。
だれのためでもなく、
まずは、自分をちいさなハッピーのかけらで満たそう。
そして、小さなハッピーで、いっぱい感謝しよう。
与えられたものでなく、
自分で創ったハッピー。
佐々木さんコラムより→
私は、働き方は、それぞれであっていいいと考えています。
フルタイムでも、パートタイムでも、良いと考えています。もちろん、働く、働かないも、自由。
また、働く場合はその時間や内容も、自由です。
ただ大切なことは、その暮らし方、その働き方を、心から誇りに思い、心から嬉しく思い、自分で選んでいるという実感があるのかということです。
子どもの年齢が理由なのではなく、自分の固有の考え方であり、自分の希望であり、自分の選択だと認識し、受けているのかどうか。
子どもや家族のせいにしていないか。「自分で選んでいる」という認識があるかどうかが大切です。
4月から働こうという方も多いことでしょう。
もしも働く選択をしている方がいたら、
自分がどこまで「幸せに」「本気で」仕事を「する」のかをぜひ考え、大切にしていってほしいと思います。
そして「幸せに」「本気で」仕事をしているワーキングマザーとたくさん会ってください。
周囲を見て、楽しく働いているワーキングマザーに会ってください。いないなら、イー・ウーマンの周りにはたくさんいますよ。
ぜひ、様々な機会にいらしてください。たくさんの元気に触れることができ、自分の選択が更なる成長や幸せに繋がって行くことでしょう。
自分で選んでいる人生ならば、全てがプラスの学びだと思います。
そして親が笑顔であれば、子どもも笑顔になります! by 佐々木さんコラム322回
自己責任。
責任主体。
だれのせいでもない。
その状況は、自分が決めたこと
自分のハッピーのために、自分で作り上げる現実。
一日も早く、ハッピーの循環の中にいること。
富や名声を得て、ハッピーか、
富や名声がなくても、ハッピーか。
わたしのハッピーを一番に。
毎日、リトルハッピーの中にいられますように。