オーダーでアクセサリーケースを作りました。
横から見たときに市松模様になるように、
蓋と身の巻きを逆にしてあります。
穴はキャッチが通る大きさです。
蓋には模様もつけました。
ミニチュアステップチェアは3サイズ作っていますが
現在、そのうちの一番小さいS=1/28を久しぶりに量産中です。
量産といっても5脚ですが。
普段はS=1/20と1/24だけ作っていて
S=1/28は『ちっちゃいもの店』でしか販売していないのですが
これは『ちっちゃいもの店』でのオーダー品なのです。
納期保障がないのに、いつでもいいからと注文してくださって・・・
お待たせしている状態です(汗)
このあと、本業の様子を見ながら
銅板を加工して蝶番を作って組み立てるので
もう少し掛かります。
早く仕上げてお渡しできたらと思っています。
みにあーきとしては、
もう少しいろいろな種類のミニチュア家具も製作も作りたいので
もっと時間をうまく使わないといけないですね。
試作していたs=1/24ミニチュアキャスターを
作り直したものに塗装して
ワゴン型の医療棚(これも試作)に取り付けてみました。
ちょっとアップで。
向きも変えられます。
少し回りにくかったり、リアルさが足りなかったり
微妙なところもありますが・・・
手順や細部の納め方が決まったという点で
完成とまでは言えませんが、今回はひとまずよしとしようと思います。