
おはようございます。
秋の気配が少し感じられる朝になってきましたね。
世の働くお父さん
もう少しの辛抱のようですね。
昨夜の練習は
総勢9人
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
。。。。。。。。。。
今週末は、総体(広島県小学生総合体育大会)があるのに
総体当日は
学校行事の重なって、5年生2人が来れないし
どうすれば
良いんじゃ~
2年生のハヤ・ハル・ド素人のリュウヤとカミを合わせて
そして
新人リョウマと合わせて11人が昭和ミニバスの戦力です。
ハハハハハハ
神様・仏様・マイケルジョーダン様
助けて~
はい!
もう、今の戦力で恥ずかしくない戦いをしたいと思います。
しかし、最近は練習に来ない子や、
練習試合にも参加しない子が本当に増えてきました。
何故だろう?
指導者の唯一の仕事はバスケを好きにさせることだと思います。
子供達を見ていて、
バスケが嫌いな風ではないようです。
しかし、練習にも来ないというのは、
やはり、お習い事の要素が強いのかもしれませんね。
明日からへぼコーチは、連盟の仕事で山口県に金曜まで行きます。
中国大会の座長をしなければならないのです。
大勢の老人福祉施設の職員の前で
カミカミ王子にならなければいいのですが・・・・
そんな訳で、
このブログの更新は来週まで待って下さい。
総体の虐殺シーンを書くことにはなると思いますが。
それでは
皆さん、
御機嫌よう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます