![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0f/1faeca7abaa0450804da20812a76b89c.jpg)
またコロナで練習の自粛となりました。
土曜日はまだ、体育館が使用できたので、
みっちり4時間基礎練習を
そして最後に当分出来ない昭和っ子の為に
練習ゲームを!
ゲームをしている時の昭和っ子達の顔は本当にいい顔をしています。
内容は別して。。。。
ブンブンカップも中止になり、4年生以下もゲーム。
あ~
これから釣り三昧になると考えたら
どうしても海に行きたくて
日曜日の夜 単独で吉浦の㊙ポイントに
初釣りは、ジグ単で(一番高い竿で)
1投目から、メバル君の小気味の良い当たりが!
今年は幸先が良いぞ~
大サバも釣れたり、大カサゴや大きなメバルが釣れ、
お隣の奥様に新年早々
良いプレゼントが出来ました。
次の朝
竿を手入れしていたら、
竿先がポキッ!
ええええええええーーーー
ショックです。
釣り具屋に急いで行き、
修理を依頼!
何と2万2千600円の修理代
・・・・
くそおおおおおおおおお!
竿の手入れは丁寧にしましょう~
音戸、倉橋…
アジ、メバルが居ないですよ!
吉浦の㊙ポイントには
メバルいましたよ!
まだ抱卵していなかったけどね。
食べたい😂笑
春には一緒に
釣りに行きましょう~