★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

火曜日の練習

2016年01月27日 08時02分06秒 | 練習内容

夕べの体育館

凍えるような寒さは継続しています。

年寄りには きついぞ!


入ると、練習を真面目にしないというレッテルと貼られたトウギが

6年生から何故か

「ネギトロ」とからかわれていました。


6年生

ネギトロって美味いんだぞ!


からかわれているネギトロ いやトウギは口を尖がらかして

ブツブツ

何かこれからの昭和の練習の風景がになりそうな予感が!!!



2月の5年生大会まで

土曜日の練習が全く出来ないスケジュールになっており

(何故か?試合ばかり・・・・)


こりゃあ~

ハンドリングどころじゃないぞ!

ってことで

少しフォーメーションをやってみました。

 

しかし、その動きを教えると、肝心の

リングに正対する行為が全く出来ない状態です

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

おのれ

ゆとり教育め~

 

時間がこれだけでかかりそうです。


どうにかついてこれる昭和っ子は、ごく僅か!

低学年(2年生)のセイタとシンは

「リングを見る!」という声に反応しますが、

高学年は・・・・・・・反応するほうが、少ない・・・・・・・・


そんな練習風景でした。


何か、久しぶりに練習風景のことを書いたような気がします。

 




 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿