★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

西田杯2015

2015年10月05日 08時31分23秒 | 練習内容

へぼコーチにとって何回目の西田杯だろう!

西田杯を応援して頂いている西田先生が作られた名門

「吾妻ミニ」を閉鎖した時の指導者であるへぼコーチにとっていつも思い出す西田杯

 

はい!

 

県大会の切符は逃してしまいました

 

学年構成に少し難がある昭和っ子です。

6年生のリュウセイ・リョウのパワフルなバスケだけでは・・・・・

しかし、4年生、3年生そして2年生も頑張っていたと彼らなりに

現在出せる力は十分に出しきったと思います。

 

1試合目のT美さんで

夏前から体調を崩し、影でひたすらシュートを打っていたカズマが得点をあげたことが

一番へぼコーチにとって印象のあるプレーでした。

 

そのカズマにシュートを打たせるために、

リュウセイもリョウも一生懸命にカズマを探す!

これぞ!昭和っ子のバスケです。

(書いていて少し涙が・・・)


カズマも病み上がりの体でよくシュートを打った!


ベンチにいたメンバーを一番喜んだ瞬間です


2試合のJ〇TS戦は、終始追いつこうと頑張った昭和っ子達でしたが、

小さなミスの繰り返しで

波に乗れず・・・・


1日目の西田杯が終わり、

49日?の打ち合わせ???も兼ねた飲みで

シコタマ飲んで次の朝の味噌汁を吐いたへぼコーチ

帰ったのが午前2時・・・・



西田杯が終わり

疲れきったへぼコーチを待っていたのは!

久しぶりの登場した

姪の子

ソウタ&ユウト

そして同じ職場の介護職員さんの子供 〇チャン!

 

 

今日来るのか・・・

頼む帰ってくれと思いながら

睡眠不足&疲れきった体で

3人の子供の相手をするへぼコーチ!


そんな、西田杯の二日間でした。



 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿