★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

親子団欒

2011年11月14日 08時05分29秒 | 練習内容

久しぶりの更新となりました。

 

しかし、急に寒くなりましたね。

夏からいきなり冬到来って感じです。

 

ところで、金曜日の夜は、

仕事から急いで帰って、

受験生の末っ子Cを連れて、

メバル釣りに行きました。

倉橋の奥地まで。

 

釣り場に到着したのが、PM8時頃。

この場所は、Cちゃんのリクエストです。

 

彼女が小3位の時、

真冬の寒い寒い時期に、朝3時に起きて、

朝まずめのメバルを狙ったところで、

彼女曰く

「釣りといえば、あの場所!」

と決めていたようです。

 

えっ?

釣果ですか?

 

メバルを狙ったのですが、

釣れたのは、アジばかり。

そして、何故か?Cの竿に甲イカが?

引っかかっていました。

Cちゃん

「このままじゃ、メバル御飯が出来ない・・・・

 どうにかして

 

仕方なく

場所を変えて、メバルの炊き込み御飯用のメバルがやっと2匹釣れました。

 

午前様帰宅です。

 

こうして、父と娘の絆は深まるのです。

 

長男も長女も釣りには全く興味を示さないのですが、

この末っ子は、何故か釣りが好きなようです。

糸の縺れやエサ代え等へぼコーチは僕と化していますが、

結構楽しい時間を過ごすことができました。

 

皆さんもバスケばかりでなく、たまには

親子で釣りも良いものですよ。

 

ちなみに受験生Cは、

3月まで釣り禁止命令が嫁からでたようですが・・・・・

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿