雪のため2日間バタバタした朝でしたが、
今朝は普通の出勤です。
勤め先の後楽荘の近くに小学校があるのですが、
横断歩道で悪ガキが待っていました。
悪がき「ヒロ」です。
へぼコーチの姿を発見し、
逆方向を見ずに横断歩道を渡ろうとしたのです。
逆方からは車が
慌てて
手で、行くな!行くな!と合図して
事なきを終えました。
いつも練習中も叱ってばかりのヒロですが、
朝から、
窓を開けて
「キョロキョロしろ!」とまたまた叱られたヒロでした。
夕べの練習も
新チーム主体の練習です。
しかし、悪ガキ「ハヤ」がいます。
練習の説明をしていると、
また例の如く全く聞いていないハヤ
毎回練習の度に叱っているのですが、全く懲りない悪ガキです。
兄ちゃんの「タックン」「アラタ」も手を焼いているとか・・・
夕べも全体練習から外れて一人ドリブル練習
毎回、毎回練習に入れずドリブル練習ばかりするので
ドリブルは実は妙にうまい!のです
低学年が多く、悪がきばかりの新チームで
正にどん底からのスタートで、
全く練習にもなりませんが、
1年後、どんなに変わっているか?
こんな新チームのスタートを送っている
昭和ミニです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます