
夕べの練習
体育館に着いてみると
火曜日から足の爪を痛めている小3のシンと
トウギが、
へぼコーチの元に
シンは上記の理由で今日も練習が出来ないと
そして
トウギは、バスケットシューズも履いておらず、裸足のままへぼコーチの前に立ち
「クラゲに刺された! ブチ痛い!」
ので 練習に参加出来ないと・・・・・
至って元気に訴えてきた。
この大袈裟なトウギーーーーーと思ったが、
彼のことだから、練習をしていたら、入らせろと言うと思ってそのままにして
トウギ&シンに1年生3年にお守りをさせることに
練習は火曜日と同様1対1を中心に
火曜日から延々としているので、少しずつディフェンス・オフェンスともよくなってきています。
そろそろ、トウギが
練習に入らせろと言ってくる頃かなと思い、反対のコートを見ると
ご満悦に1年生にトウギなりに教えています。
少し、1年生に助言をすると
「コーチ堅苦しい教え方より、
俺の方がちゃんと教えるわい!」
と例によって攻撃な態度
しかし、意外な彼の一面を見たような気がします。
だって、1年生に教えるということに、ずーーーと練習中切れずに
熱く教えているんだもん。
いつものトウギなら
プイッと他所を向いて自分がシュートの練習をするのに。。。。。。。。
そんな夕べの練習の風景
??かカバ はえまお