昨日、岩ちゃんこと岩魚を老人ホームに寄贈してくれた方がいる。
広ミニの ぴょんじじィさんだ。
家で飼っていた、岩ちゃんの処分いや
大きく育ってほしいという願いから持ってこられた。
それも、串カツとお気に入りのソースを持参して
10匹位いただろうか?
その岩ちゃんを老人ホームの裏の池に放流したのだ。
いや、岩ちゃんだけでなく・・・ぴょんZIIIも・・・・
このことはあまり触れないでおきます。
熱しやすく、覚め易い射手座のへぼコーチは、
夕方岩ちゃんの餌を求め、山の中で、毛虫や色んな昆虫を採取。
池に投げ入れても、様子を
じーっっ( ・д・)
・・・・・見向きもしない。
もう、岩ちゃんのお世話は、こりごりです。
そう、もう、覚めていまいました。
まあ、沢の水が絶えず注ぎこまれるその池ですから、放っておいても大丈夫だと思います。
さあ、県大会も決まったし、
練習試合を組みますよ。
いちいち指導者に連絡するのは、面倒くさいので
この場をかりて、
7月11日・12日は、へぼコーチは暇です。
場所と相手を用意してくれる
素敵な指導者の方がいれば、コメントください。
それに連れられてぴょんじ~ぃも…ドボン
その影響でぴょんじ~ぃは熱が36.4度出て学校を休んでWIIをやっています。
塩焼きいかがでしたか?彼たちは主食としてゴキブリ、ムカデ、イトミミズを食べていました。食後の感想を…
写真はネットで拾ったものです。
ご安心を!
しかし、ぴょんじ~ぃ熱ですか??
む・ご・い
む・ご・い
平熱が36.2度での36.4度ですから…
世間ではこの事をズルと言います
学校行事で月曜代休の明けの火曜は今まででも休んでいますのでご心配なく…
勉強はきらいみたい
ミミズをやるとピラニアのように貪りついてました。
どうかご安心を!
36.2→36.4 まあいっかぁ!