おはようございます。
久しぶりの雨の朝です。
焼山という土地柄か、はたまた、高齢者の方が周りに多いせいか、
天気の話題が、へぼコーチの周りには多いような気がします。
農家の方は、9月に殆ど雨が降っていないので、
「秋の長雨はどうなっとるんかのオ~」
と、恨めしそうにお天道様を睨みます。
ゲリラ的な雨は、降っても表面だけ濡れてあまり、作物には良い影響がないそうなのです。
そういう意味では、今日の雨は、恵みの雨になることでしょうね。
と、ここまで、書いて、
昨夜のミニバスの練習の話題ですが、
西田杯が終わり、
昭和ミニバスの総監督のSさんが、
先日へぼコーチの職場に 怒鳴り 来られました。
「来週の火曜日よ木曜日は、昭和中央小の体育館が取れんけん、
支所の体育館は、5時~7時までじゃけ、
練習場所を変わってくれんかいのお!」
(仁義なき戦いの菅原文太風)
はい!承知しました!
ということで、昨夜は、昭和ミニ男子は、支所での練習となりました。
西田杯で、見事、県大会に ご出場あそばす、
昭和ミニ女子のために
昭和ッ子男子は譲ります。
どうか、昭和女子の皆様!県大会で、華々しいご活躍を、お祈り申し上げます
昭和ッ子は、へぼコーチが体育館に着いたのが、
6時半過ぎですので、
シュート練習をして終了!です。
昭和ミニ女子の監督Sさん
並びに関係者の皆様、
県大会出場
おめでとうございます!
このブログを見て、
昭和ッ子男子の奮起を期待するへぼコーチでした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます