★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

9月は老人福祉月間ですよ

2014年09月16日 07時53分15秒 | 練習内容

老人ホームの敬老会も

大盛況に終わり

ほっとしております。

今年は昭和西小の合唱クラブの小学生の子供達が

唱歌を歌いに来てくれました。

それを聞いて涙ぐむ入居者そして利用者の皆さん

 

来年度には、介護保険法の大幅改正もあり、

利用者負担が増加することが予測されるために

今年、6年ぶりにご家族に対して

法律改正の論点や

老人ホームの日常の生活そして、そういう考えで運営をしているのかを

ご家族に承知してもらうために「家族交流会」も開催しました。

 

 

毎年思うのですが、

ミニの指導者はこの時期(秋には全国大会予選)に

最後のあがき?で

練習試合を組んだりしているのでしょう。

しかし

昭和男子は、へぼコーチの仕事のために放ったらかし!

まあ、仕方ないのですが・・・・・・

 

来週も東京に行き、

10月初めにも東京

そして

10月後半は、仙台と

今度は出張がへぼコーチを襲っきます


 

無駄なあがき?をしない

昭和っ子の明日はどうなるのでしょうか?

 

そんなことを考えながら 夕べ

マイブームのユーチューブのバスケ動画を見ながら

バスケの勉強をしていたへぼコーチです。

 

 

ミニバスの指導者の皆さん

無駄なあがきをしてください。

その間 へぼコーチはせっせと仕事をし、

小銭をため込みますので

 

では では

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿