★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

県大会Ⅰ

2010年11月22日 08時10分48秒 | 練習内容

土曜日は、

県大会初日。

行く途中の車中のなか、3年生のアラタに

「アラタ、お前の最後の県大会じゃけ!楽しめよ」

えっ?

「たぶん、あと3年は県大会には出場できんと思うよ!」

とへぼコーチが真面目な顔で答えると、

アラタ君は、ブスッ!って顔を。

 

 

車酔い峠を越えて、サルが出没する佐伯運動公園に到着

喫煙場所で、煙草をプカプカ吸っていると、

○△です。ブログの!

と何人かに声を掛けてもらいました。

 

「呉のしがないミニバスのブログが、

      有名のなったもんよのう」  と思いながら・・

煙草をプカプカ

そんなことをしていると早くも1試合目の時間になりました。

対戦相手は、東○ミニさん。

五○市の指導者Uさんが、東○ミニを以前教えていた時は、

何度か練習試合をしていましたが、最近は・・・・・

そんなこんだで、情報をないまま、試合開始。

1Qは面白いほど点を重ね昭和ペース(ニヤリ)

2Qは面白いほど、プレスにはまり(イライラ)

お~い 2Qの諸君!!!どうなっているんなぁ!

 

3・4Qはパスが前に繋がらないことも多くあり、

ただ、突っ込むだけの昭和のバスケ。

快勝です。

2試合目は、福山のH野さん

東○さんとH野ミニさんの試合をじっくり観察?出来たお陰や

前の試合惜しくも負けた同郷のM坂・S岳の

「SYOUWA!SYOUWA!」という

盛り上がらない応援のお陰もあり

終始昭和ミニのペース。

4Qの終わりには、

昭和ミニバス始まって以来

史上最弱の来年の新チームベストメンバーも出場することが出来ました。

この子達も来年の分まで?楽しめたのではないでしょうか?

 

 

こんな事書かすなや。来年の新チームさんよ。

 

2試合勝ったので、なんとベスト4に残ってしまいました。

これで今日の魚釣りは中止です。(アハハ)

 

昨日は、帰省していた息子に昭和ミニベスト4の話をすると、

「後輩が頑張っとるんなら 

俺 23日!応援に行くわ!」と

 

そこで、国体まで行った息子に

何かアドバイスを貰おうと昭和ミニのビデオを見せたところ。

タカのプレーを

「昔の俺みたい!

カズマの速さを見て

「トラベリングを直さんと、しかし早い」

タックンのガード力には

「タックンが上手くリードしている、昭和はこいつじゃね」

その他の子供の名前が出たのは

シュート君!

シュートの顔は幼稚園の時から変っていない・・・」

位でした。

そりゃ、もう代が違うからね。

というか、ビデオの途中で炬燵の中でスヤスヤ寝てました。

こら!!

アドバイスは!!

 

明日はいよいよベスト4が激突!

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (爺々’S 壱号)
2010-11-22 12:33:14
県ベスト4!おめでとうございます。
想像以上に良いチームでしたね、明日も頑張ってください。
ここまできたら一つは勝たないとね~
でも吠え過ぎて倒れないように(笑)
返信する
Re (へぼコーチ)
2010-11-22 13:18:26
有難うございます。
ミニバス指導歴11年ではじめてベスト4に残ることができました。

ううううう・・・・・

土曜日咆えすぎたのか?風邪か?今日は喉が痛い!・・・
熱でなければいいのですが!
返信する

コメントを投稿