★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

ZooMZooMカップ

2019年01月28日 08時04分59秒 | 練習内容

大雪が降る中

大竹で開催されたZOOMZOOMカップに土日曜日の2日間参加してきました。

 

男女24チームでマツダに縁があるチームで開催される大会です。

昭和ミニは〇開コーチがマツダに勤務している関係で毎回お呼ばれされています。

 

しかし、

寒波襲来で 雪の中の遠征です

6年生の参加出来る大会ですが、インフルエンザの昭和っ子もおり、

漫然な状態ではありませんでしたが、

キャプテンのケントのシュートに行く姿勢は凄い!

しかし、ゴール下も含め 確率1割・・・・

打てども打てども入らないシュート

けれでそこでへこたれるケント君ではありません。

気迫のシュートそして鬼のリバウンド

 

へぼコーチも感動するほどのケント君でした。

 

しかし、新チームの5年生はこりゃ~

大変です。

目的もなく練習するのではなくて

ボールをもらったら、どうする!

ディフェンスからオフェンスの切り替え!

ゴールを守るのに自分は何を!

ということを全く考えていないプレーの連続です。

 

まあ。。。。。。。。

 

しかし、寒い中 暗い朝の時間から2日間

お疲れさまでした

 

へぼコーチは、土曜日は協会にの新年会で

N谷コーチと2人の金づるとして参加

午前様まで・・・

わお!!!

 

日曜日の朝は辛かった!

中国の出張・・・・ぶんぶん&フェスティバル・・・そして今回・・・

全く休みがない状態でふらふら

 

 

良し!

気合だ!

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿