
おはようございます。
何度も言う
そして言ってはならぬ言葉
あ・つ・い ですね。
そんな猛暑の中、
土曜日は練習でした。
盆休みで真っ黒に日焼けした昭和ッ子達に再会することができました。
練習前に言った言葉は、
「6年生は前半 終わり ポカリ杯までと考えると後 4ヶ月
ミニバスケット生活を悔いを残さぬように。
5年生は 最高学年になる前に、 やるべきことをしっかりやってほしい。
4年生以下は、 ご自由に 楽しくやりましょう~」
と 昭和ッ子に伝えました。
4年生で、約1名 盆明けの練習から さぼっているシゲ君!
貴方は、別です!
そんな言葉が響いたのか?
6年生のトモがなぜかハッスルプレーを連発!
思わず
「何回も何回も同じことをヤレ~ チャレンジャーになれ~」と唸ってしまった。
子供って不思議ですね。
トモネタは、
今年に入って初めてじゃないかな?
ところで、
8月に入って、正確には7月後半から
この暑さに負けて
ウオーキングをさぼっています。
最後に歩いた時、
軽い熱中症のような症状が出て、
吐き気とフラフラ感が出たので、
こりゃ~
夏のウオーキングは、自殺行為じゃ!
と思い、中止しているのです。
そんな訳で、
少し?リバウンド気味のへぼコーチです。
今月いっぱいは、
この暑さが続くそうです。
あと、10日間位と考えて、
皆さん
頑張りましょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます