★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

連敗が止まったどお~

2016年05月23日 08時04分05秒 | 練習内容

何連敗中か覚えていません。

 

いや、

勝った記憶さえない新チームの昭和っ子達

 

 

平生 長女Aを「サザエさん」呼ばわりする

悪ガキ昭和っ子には、

勝利の女神は微笑まないと思っていましたが、

やっと、少し ニコリとしてくれました。

 

昨日は、広島市内からO長ミニさん、そしてせとうちカップを共に戦ったJニーズさんを

のどかなのどかな、田舎町の昭和東小にお呼びして練習試合を行いました。

 

この昭和東小は、今年で廃校になった小学校です。

審判見習いをしている長女A達が、ミニバスに在籍していた時には、結構ここで練習をしていたのですが、

西小、中央小の体育館が新しく建設したため、遠ざかっていた体育館

 

懐かしさと、のどかさで、

へぼコーチも妙な心理状態に。


校庭は 蝶々が飛んでいました。

そして近くには蛙の声も


良いですね。

日本に田園風景


しかし、保護者によく聞いてみると

この4月からは体育館を使用するには、

有料だと!


はあ?

はあ??


もうのどかな昭和東小体育館も、

使い難い体育館になってしまいました。


しかし、

兎に角 勝った!


勝ちを譲ってくれたチームの皆さんを見送るする時に


初勝利 万歳 万歳 

と大きな声を出して見送った昭和っ子達でした。


追伸

クレヨン シンちゃんことシンが よく滑る昭和西小の体育館で、滑って

目の上を切ってしまいました。


そのお父ちゃんが、練習試合の審判時に 何故か、目の上を切って血、血


思わず、笑ってしましました。

皆さん、内緒ですよ




 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿