★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

母の3年祭

2014年03月24日 08時01分39秒 | 練習内容

土曜日は、

老人ホームに入居している父を迎えに行きました。

と、言うのも

母の三年祭

仏教では3回忌というのでしょうが、へぼコーチ家は神道なので三年祭と言います。

 

入居している老人ホームで

行く!行かない!という父の我儘大会を無事?に終えて

車椅子をお借りて弟が奉職している杉森神社に

 

まずは、

末っ子の宇宙人Cの厄払い!

数えで19歳を迎える宇宙人Cが

「姉ちゃんの時は、厄払いをしたのに、

 私は、してくれないの?

 私が死んでもいいというのね

(何故、厄払いで生きる死ぬという考え方になるのかは不明

 一度、宇宙人Cの頭の中を観察してみたいへぼコーチです)

 

可愛い娘に万一のことがないように、家族揃ってのお祓い神事。

 その間、父は宇宙人Cの言葉を借りると

「おじいちゅん 急に萎えちゃった!」 という状態で車の中で待機です。

厄払い神事が終わると、墓参り!

 墓に着くと、萎えていた父ですが、

急に復活して、元気な我儘じいちゃんに変身!

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!

「お母さん~ 逢いたかった」

と、西田敏行より、名演技?ぶりを発揮しての墓参りです。

 

先祖様と、母の霊璽(れいじ)を祭る祖霊舎を父が老人ホームに入居したため、

今後 弟の家で祭ってもらうことになり、三年祭と、祖霊祭を弟のところで。

 

その後広島空港で直会(なおらい)で

日本酒(へぼコーチは〇チガイ水と呼んでいる)をガバガバと

そんな

母の三年祭執り行うことができました。

弟のすぎもり君も書いているので、

覗いてくださいね

http://blog.goo.ne.jp/sugimorikun

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿