
土曜日は呉ミニ連主催のお別れバスケがありました。
疲れ切った体に鞭を打ちながら
オークアリーナへ
昭和っ子も朝から機嫌が悪いのか、へぼコーチの顔をみても挨拶をする子も
全くなし
ブチッ!
コートの設営を終え練習をしている昭和っ子を集合させ
一言!
「挨拶もようせん、君たちとは今日限りでおさらばします!
今日で、昭和ミニ男子は か・い・さ・~ん! 」
と
唖然としている昭和っ子
その後
昭和っ子全員で
誤りにきたので
お別れバスケをすることにしたへぼコーチ
結果は
まあ、あんなもんです。
心・技・体
なんて綺麗な言葉を使うつもりはありませんが、
学校の先生を馬鹿にし、
個性だ、個人を主体なんてなことを大きな声で叫んだ行く末が
こんな状況だったのでしょう
お別れバスケの合間に
ある問題を会議があり、
鶏が先は、卵が先かなんて議論になっていましたが、
挨拶や行儀を教えることだけで、精一杯になっているのが現状なのです。
と 一人ぼやいているへぼコーチでした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます