鴨川と東京の行き帰りに、この時期になると通過するのを楽しみにしている場所があります。
今年も・・・
家全体がクリスマス!
空には三日月がかかって、イルミネーションのお手伝い・・かな?
←ブログランキング参加中!ポチッとお願いします。(●^o^●)
鴨川と東京の行き帰りに、この時期になると通過するのを楽しみにしている場所があります。
今年も・・・
家全体がクリスマス!
空には三日月がかかって、イルミネーションのお手伝い・・かな?
←ブログランキング参加中!ポチッとお願いします。(●^o^●)
こちらの田舎でもJR線のすぐ近くにあります、
わざわざ車で見に行く人もいますぅ、
一般庶民とはかけ離れていますが、
ま、人それぞれですから、いいかも^^;;;
明るくて、防犯にもなるしぃ^^
高級車が買えるかも知れないような値段だったりして^_^;
個人の住宅でこれだけするのは凄いですね~(^^)v
公園などのイルミよりも味わいがありますよ♪
クリスマスらしい気分になって来ましたよ~(^^)
こんなに立派だと見る側も毎年の楽しみになっています。
一年に一度盛大に明るいのもいいものですよ。
Micchiiさんへ
そうですね。
これだけのイルミネーションを12月いっぱい飾っているのは経費もかかるでしょうね~。
でもきっとそんなことにかえられないほどの楽しみと思いがあるのかな~と思います。
クロコさんへ
きっと今年はこうしよう、ああしようとずいぶん前から案を練るのでしょうね。
住んでいる方の気持ちが伝わってくるような手づくりの楽しさがあります。
心があったかくなるようなイルミネーションです。
くま太郎さんへ
このお家の方からみんなへのプレゼントなんですね!
そういう気持ちがなければ、毎年続けていくことはできないでしょうね。
この道を通る時の12月の大きな楽しみになっています。