金魚姫のひとりごと

ベランダと窓辺で蘭やさまざまな植物を育てています。花、自然、日々出会うさまざまな楽しいことなどを思いつくままに・・・。

Max. schunkeana

2009-12-05 | 

「マキシラリア シュンケアナ」 ブラジル原産。

咲き始めました!

Maxschunkeana1

1cmちょっとの小さな花。

黒褐色の花色、濡れたようなリップの内側がとっても魅力的。

光によって赤みが強くみえたり、

Maxschunkeana2

真黒に見える時があります。

Maxschunkeana3

濡れたようなリップの内側、気になって・・・そっと触ってみました。

おや、濡れてない!

まるで水や蜜で濡れているように見えるのに~。

このツヤツヤリップで、

食いしん坊の金魚姫虫たちを誘っているのかもしれませんね~。

Banner2

ブログランキング参加中!ポチッとお願いします。(●^o^●)

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風に乗って | トップ | Cyc. cooperi »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
金魚姫さん、こんにちは。 (まねきねこ)
2009-12-05 14:49:31
とっても小さそうな蘭ですね。
光によって赤に近かったり、黒に近かったり、魅力的な花です。
リップがつやつやしているのは、濡れているんではないのですかぁ~。
気になって触ってみた金魚姫さんは、既に虜になっていますね♪
返信する
ホント濡れたように見えます~ (黄昏マスター)
2009-12-05 18:11:39
この属、強健種が多く良く増えるので、
バルブも花も小さい方がいいみたいですね^^;
返信する
シソの葉みたいな色ですね♪ (クロコ)
2009-12-05 22:59:28
濡れているように見えるのに…つるつるしてるのですか?
指を近づけたらパクッ!なぁんて…想像しすぎ…^^;
返信する
チョコレート色したこの花は只者ではない高貴な雰... (Micchii)
2009-12-06 14:25:16
漂っていますね。
何か神秘的なものを感じます。
返信する
まねきねこさんへ (金魚姫)
2009-12-06 20:52:03
小さいけれど魅力的なお花です!
あっ、そうですね。
そんなに気になるというのは、虜になってるということですねぇ。


黄昏マスターさんへ

大きいとどんどん場所をとって大変になりそうですね!
小さくて何より!


クロコさんへ

シソの葉みたいな色、
ほんとですねぇ~。
なかなか花の色を説明するのはむずかしいんですが、
シソの葉色は近いですね。


Micchiiさんへ

黒っぽく見える花弁に、花芯の赤。
他の花にはなかなかない色の組み合わせです。
小さいけれど一輪一輪が存在感があって・・・
只者ではない雰囲気・・ですね。
返信する
さわってみたんですね~!! (sawa)
2009-12-07 22:53:42
え~?!濡れてないのお~?!
驚きです。どう見ても、水をためているように見えるのに。
我家でも、咲いてます。きれいな色ですよね~!
返信する
sawaさんへ (金魚姫)
2009-12-07 23:28:50
そう、さわってみたんです~!
濡れてなかったんですよ~。
でも温室へ行ったらもう一度確かめてみま~す。
sawaさんのところでも今咲いてるんですね。(^^♪
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事