金魚姫のひとりごと

ベランダと窓辺で蘭やさまざまな植物を育てています。花、自然、日々出会うさまざまな楽しいことなどを思いつくままに・・・。

謎の物体

2012-06-13 | 

蘭園のH川さんがメールで写真を送ってくださいました。 

貸し温室で鉢底から花茎がのぞき始めていたスタンホペア チグリナのその後です。

Dvc00118_2

Banner2ブログランキング参加中!ポチッとお願いします。(●^o^●)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クジャクサボテン | トップ | 謎の物体 続き »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄昏マスターさんへ (金魚姫)
2012-06-15 18:08:54
こんにちは~!

そうですね、鴨川に行った時にちょうど咲いていてくれればうれしいですね~。
そういえばなんでもそろっている黄昏マスターさんの温室にないのは不思議。
今度いかがですか?(^-^)


デブ川さんのお友達のお友達さんへ

お花咲いたら載せますね。
温室に行った時、ちょうど咲けばいいのですが~。


H川さんへ

H川さん、のぞきこむのはダメダメ!
返信する
おう一下から花が、、、咲いたらのぞきこんでみようー (H川)
2012-06-14 21:08:56
おう一下から花が、、、咲いたらのぞきこんでみようー
返信する
こんばんは、スタンホペア、本当にふしぎならんで... (デブ川さんのお友達のお友達)
2012-06-14 21:06:17
こんばんは、スタンホペア、本当にふしぎならんですね。花が咲いたら見せてください。
返信する
おはようございます。 (黄昏マスター)
2012-06-14 08:44:05
スタンホペア、初めて現物を見たのはもう10年以上前かな?
鉢底から花茎が伸びて変わってます、
1~2輪咲きより、房になって咲く方が好きですね、
我が家に無いのが不思議ですが、買う機会がなかったです^^;
花姿はユニークですが花期が短いのが難点!
じかに見られれば良いですね^^
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事