goo blog サービス終了のお知らせ 

゜・*:.。.☆ほほえみ日和☆.。.:*・゜     

好きなこと・・・楽しかったこと・・・その日の気の向くまま日記です

ようこそ♪ヽ(*´∀`)ノ ♪

11月のパン教室

2013-11-19 | パン教室

先週パン教室でした

寒くなったので 嬉しいシチュー入りのパンとブリオッシュでした

参加が少なかったのでパンは4つもいただけました

来月はクリスマススペシャルらしいです

とっても楽しみです


もうすぐ2歳になるという女の子が来ていてめっちゃ癒されましたハート達(複数ハート)

家で全然作ってないやぁ~ パン作らなきゃね~パン

先生『アルミカップ忘れたのでちょっと見栄え悪くなったごめんなさい』と言ってましたが

美味しけりゃいいんです うん指でOK


パン教室

2013-10-17 | パン教室

昨日はパン教室でした

玉葱たっぷりのベーコンロールと

甘くてたまらない モンキーブレッド

スパゲティサラダに野菜スープ

コーヒーとピーチティもいただきました

ホントに教室楽しくて大好き

次回はどんなパンだろう

今からワクワクです


久し振りのパン教室!

2013-09-19 | パン教室

昨日はお楽しみの久し振りのパン教室
超楽しかった~(*≧∀≦*)

クリームチョコロール2個
ハムマヨパン2個
サラダ スープ コーヒー付き

いつもながらこれで驚きの300円!!!

来月も教室あるらしい 楽しみだぁ~~~ハート達(複数ハート)

そして終わったらダッシュで仕事行きました~~~自転車ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

クリームチョコロール 1個残してテーブルに置いといたら
仕事行ってる間に 次男に食われた~ くそ~~~むかっ(怒り)
『お母さん あのパンめっちゃ美味しかったわ~』やって
当たり前やんけ~~~パンチ くやし~~~涙

作業工程順に


パン教室

2012-06-03 | パン教室

先日 パン教室に行って来ました
前回は2月に行ったので本当久しぶり
本当はその日は朝勤務だったので行けなかったのですが
数日前店長の都合で午後勤務に変更になり午前がフリーになりラッキーぴかぴか(新しい)
参加する事ができました

メニューはアンパンとピザ風パン サラダ スープ コーヒーです。
お喋りしながらワイワイ楽しく美味しく女子時間を過ごしましたよ

生後一ヶ月と半年のベイビーも来ていて超癒され~目がハート
あっという間に仕事の時間になったので後ろ髪引かれましたが
みんなより一足先に退散してきました

慌ただしかったけどとっても楽しかったですハート達(複数ハート)
また 次回が楽しみだな~

 


今月のパン教室

2011-06-15 | パン教室

今日は友達とパン教室に行って来ました
今回サラダやスープの野菜を刻む方を多く手伝いました
メニューはクロワッサン・コーンマヨネーズパン・サラダ・スープ・紅茶でした

今日は急遽お休みされた方が数名いらっしゃったので
先生が用意していただいていた材料が多めになってしまい
パンを3.5個ずつ頂いてお腹いっぱいになりました 
出来立てクロワッサンめっちゃ美味しかった~目がハート


そして予定外の収穫がうまい!
ゴスペラーズ好きの方と 吉井和哉好きの方がいらっしゃって
音楽&ライブ話で 大盛り上がりグッド(上向き矢印)
パン教室か何かわかんないくらいのテンションになってしまったよ~
あさってゴスペラーズのZEPP大阪のライブに行かれるみたいで
ぱ~まん にもかなり興味持ってくれましたよ~
HPやYouTubeもチェックしてみてくれるようです
来月また話できるの楽しみだな~わーい(嬉しい顔)


久しぶりのパン教室

2011-05-21 | パン教室

今週水曜は お友達と『パン教室』に行って来ました
場所は 最寄り駅近くの公民館
ママさん仲間が主催して くださっています
このパン教室は 以前別のお友達と毎月お世話になっていたのですが
主催されていらっしゃるママさんが多忙の為1年ほどお休みされていました

今月より再開との事でまた声を掛けていただきました
前回一緒に参加していたお友達はお仕事を始めたりご家庭の事情で参加できないため
今回はパン教室初めてのお友達を3人連れて行きました

先生や主催ママさんや懐かしい顔と久しぶりのご対面
この先生に時折利用している駅前の製菓用品の売り場も教えていただいたんですよ
60代の先生なんですが 背筋もピンとしてナイスバディ
キチンとした生活をされている 目標としたい女性です

今日のメニューは
『フルーツのカスタードカップ・ごまチーズバンズ・コンソメスープ・サラダ・コーヒー』です
なんと会費は300円 ホントにこのお値段目ありがとうございます

生地は1次発酵まで先生がご自宅で下ごしらえしてくださっています
みんなで丸めたり 包んだり ワイワイお喋りしながら楽しかったですよ
サラダのオリジナルドレッシングのレシピも教えてくださいました
凄く美味しいんですよ~指でOK
写真を撮ってきたので 載せてみます

         

チビッコちゃんもお手伝い 教室が終わる頃にはスッカリ仲良しにわーい(嬉しい顔)
あ~お腹いっぱいうまい!
とても楽しかったので また次回もお誘いお願いしてきました
その後は子供たちが帰ってくるまで時間があったので 友達とお茶して帰りました

次は お買い物か 飲み会か 早く企画してねとのリクエストをもらいおうちに帰りました
やっぱりママ友とのワイワイ 楽しくっていいね


今月のパン教室!

2009-07-09 | パン教室
昨日8日 は恒例のパン教室でした

チョッピリ雨の中かっ飛ばして行きました

今日は ママ友ちゃんの幼稚園で一緒の方も初参加、そして出産で暫くお休みしてた友達も久しぶりの参加です

今日のパンは モンキーブレッド と コーンパン

モンキーブレッドは本やクックパッドなどで見たことはあったけど 実際目の前にするのは初めて

私 少し遅れていったので もう型に入れられ発酵が始まっていました



焼き上がりすっごい豪華~

 

なのでコーンパンをお手伝い1次発酵後の生地を形作り2次発酵



かみそりで切れ目をいれマヨとマスタードを載せコーンを盛って行きます

今日は デザート付きでした。白玉入りフルーツポンチ
 


わ~い いただきます



モンキーブレッドめちゃくちゃ美味しかったです

ちょっと 再現は難しいかも・・・ 機会があればチャレンジしたいです



そして休む間もなく その後即効仕事 ひ~~~急がなきゃ

なんとか間に合いました



しかし 満腹感と客の少なさに睡魔との格闘でした

ストレッチしてみたりして・・・ははは~

もうすぐ始まるセールの内容を頭に入れようと読むけれどチンプンカンプン

ダメだこりゃ~ 若い子に教えてもらわなきゃオバハンには無理

覚えるまで時間かかりそうだわ~~~

米粉料理教室♪

2009-06-30 | パン教室
今日は友達と 少しはなれた公民館で 開催された米粉クッキングに行ってきました

参加者は 20名ほどで 賑やか~

熱気と火を使う熱さで 汗だくになりました

では様子を にてご覧ください~

               

とっても美味しくいただきました 

パンも1人分どっさりなので お持ち帰り

子供たちにおやつに食べさせたいと思います

さて 今度は自分で 復習しないといけませんが・・・ちゃ~んと出来るかしら

しかし 米粉・・・ もう少し安くなって欲しいですね~

p・s 明日の地元のケーブルTVで今日のお料理の様子が放送されます
    地元友達のみんな~良かったら見てね

    放送時間  11:00~11:15
           15:30~15:45
           19:00~19:15
           22:30~22:45   で~す


久しぶりのパン教室

2009-06-03 | パン教室
今日は久しぶりの パン教室 4月・5月は 入園・入学・GWなどで無かったので久しぶりです

私も この所仕事以外は 引きこもりぎみだったので 新鮮でした

今日は コーンマヨネーズパン と デニッシュペストリー です

私はスープの野菜を切ったり パンも両方 体験しました

 

 

 
 
 



完食~ 今日も美味しかったです  そして お土産にデニッシュの方を 1つ頂いて帰りました


パン教室が一緒の お友達の一人が 最近お引越しされたので 新居にお邪魔させてもらいました

団地1軒屋になったので が新しい家族に加わったそうで とってもヵヮ。゜+.(≧∇≦)゜+.゜ィィ!!! オチビのマルチーズちゃん

とっても激しく走り回り あま噛み しまくりの大歓迎でした・・・

久しぶりに お喋りしたら 少し気持ちが楽になりました・・・

やっぱり 時々ランチしたりして リセットしないといけないんだとつくづく感じた1日でした

今日は 楽しかったので ダルさもマシでした~

ちょこちょこ楽しみ見つけなきゃいけないって事ね~ 五月病 脱出出来たかな~ 

今月のパン教室!!

2009-03-11 | パン教室
今日は 1日慌しかったです でも お楽しみのパン教室
今日のメニューは何かしら~ワクワク



生地を伸ばし ハムを載せ ゆで卵のフィリングを包み込んで 丸くします 暫く発酵~  

 

続いて パイ生地のようなのを伸ばして伸ばして 三角にカットしていきます

私も一生懸命伸ばしましたよ~

 

そして三角も少し伸ばして 大きいほうからクルクルっと

発酵してでっかくなった ハムと卵のパンは切り込みを十字に入れ 卵を塗りマヨと粉チーズをかけ焼きました

 

三角のほうは 美味しそうなクロワッサンに変身

なんと先生 チョコをつけアーモンドをトッピング~

きゃっほ~ 旨そう~



さあ 出来上がり~ 頂きます

 

焼きたてパンはいいね~ ハム卵パンもフワフワ クロワッサンもサクサクでした

いつもは皆でお喋りしながら 片付け スーパーへ寄ったり お茶したりなんですが

私 ごめんなさいして 超特急で帰宅~~~ お仕事だったのです



朝のシフトの 女の子と重なってる時間 なぜか お客がとぎれ 彼女ののろけ話をたっくさん聞かされ

楽しそうだし羨ましいのだけど~~ 恐ろしい睡魔がやってきました

ううう~目を開けて聞かなければぁ~~~てか 仕事中寝ちゃいけねえ

彼女が上がっていってからは お客さんが途切れることなく睡魔はやってきませんでした

帰ろうとしたら ちょいとしたクレームがあって連絡を取っていたりしたら・・・おわわ~やばやば

急いで 家に帰り 息子たちを柔道へ~と、そこへ上司から

今慌しいので~スミマセン 掛け直しますと伝え

そして急いで買い物して 店に戻り・・・上司に なんやかんやで処理は終わり

家に帰って沸かしながら 晩御飯の仕度はじめたら もうお迎え~ひえ~

とりあえず 晩御飯食べさせたら・・・私は 気絶状態でした

レッドカーペットの笑い声で復活~ 

ふう~~~自分で言う 「min min! お疲れ様」 

はあ~ 我ながら良く動いた これでスリムになっていれば 儲けもんだが・・・はてさて