
私は 手芸が好き
ジャンルにとらわれず なるだけ今あるものや手ごろな材料で
だから 専門店でキチンした材料や 専門の知識を勉強された方には とてもお見せできませんが・・・
ただの自己満足
自分にとって嬉しいと思えるものが出来ればそれで良いのです
雑貨屋さんや雑誌や本で見たものをまねて作っています
手芸の本もほとんど 買いません
図書館を徹底的に利用。図書館のリサイクルブックフェアにもよく行きます
先日 珍しく 手芸の本を 購入
と 言っても 貧乏性の私
・・・リサイクルショップで買い求めました
本は はんど & はあと と言う本で 今年の7.9.10月号なのに 1冊 ¥100-で売られていました
キチンと型紙も付いています
定価をみたら 付録つきで ¥1580-でした(付録を使ったから安く売ったのかしら
)
でも きっと 有名なあの古本屋さんならもう少しお高くうられているはず・・・
中を見たら 手芸・御飯レシピ・おやつレシピ・ガーデニングetc・・・
先日習ったばかりの アロマの事も少し載っていて ラッキー
でも 手芸はやるには その気になるタイミングが難しいのよね・・・
私 やり始めるとそこらじゅうが 散らかるのです・・・
家族には不評
なるべくその悪い癖も 治しながら 作るようにしないといけませんね~
今日は おまけで 数年前 ビーズにハマっていた時の 作品の一部ご紹介です

ジャンルにとらわれず なるだけ今あるものや手ごろな材料で
だから 専門店でキチンした材料や 専門の知識を勉強された方には とてもお見せできませんが・・・

ただの自己満足


雑貨屋さんや雑誌や本で見たものをまねて作っています

手芸の本もほとんど 買いません

図書館を徹底的に利用。図書館のリサイクルブックフェアにもよく行きます

先日 珍しく 手芸の本を 購入

と 言っても 貧乏性の私


本は はんど & はあと と言う本で 今年の7.9.10月号なのに 1冊 ¥100-で売られていました

キチンと型紙も付いています

定価をみたら 付録つきで ¥1580-でした(付録を使ったから安く売ったのかしら

でも きっと 有名なあの古本屋さんならもう少しお高くうられているはず・・・

中を見たら 手芸・御飯レシピ・おやつレシピ・ガーデニングetc・・・

先日習ったばかりの アロマの事も少し載っていて ラッキー

でも 手芸はやるには その気になるタイミングが難しいのよね・・・

私 やり始めるとそこらじゅうが 散らかるのです・・・


なるべくその悪い癖も 治しながら 作るようにしないといけませんね~

今日は おまけで 数年前 ビーズにハマっていた時の 作品の一部ご紹介です
はんど&はあとの本って色々なモノが載ってるんですね!
型紙つきっていうのが嬉しい!
定価が1500円以上するのに100円均一でゲットっていうのがいいですね~。
ビーズの作品も素敵、素敵。
私はフェリシモで頼んでいたものを作らなきゃ♪
図書館の の~んびりな感じが好きなの
きぃ☆TINTINさんもビーズ好きですか?是非作品