サトクダマキモドキ飼育日記

ここでは
サトクダマキモドキの飼育で得た知識や、興味深い行動を発信していきます!よろしくお願いします☆

鳴き声を録音するため PCMレコーダーに初チャレンジ

2022-07-25 12:00:00 | サトクダマキモドキ
 
 
 
7月24日
羽化したサトクダマキモドキ鳴き声の練習を始めました
そこで今回、リアルに近い鳴き声を録音するためPCMレコーダーにチャレンジしてみることに

 
初めて購入してみましたが、分からないことだらけ😓💦
 
 
録音したものをネットにアップする予定でしたが、「高音質のWAVファイルの音声のみ」のアップは難しいようで…
動画に変換しアップしやすい、MP3ファイルにも対応しているレコーダーを選びました。
MP3ファイル(320k)+静止画で、MP4の動画に変換しアップする予定です。
 
 
 
 早速、PCMレコーダーで録音してみました 


 
が…
・録音のタイミングで、なかなかサトクダマキモドキが鳴いてくれない
・録音されたファイルを聞くと、音が小さ過ぎて聞きとれない
・無音な環境に近づけても、常時サーというホワイトノイズが入ってしまう
という、問題に直面してしまいました💦
 
 
色々と試行錯誤し…
ホワイトノイズは除去できなかったものの、音量は編集アプリでアップ「録音ファイル」が出来上がりました。
 
 
 
 
💡ちなみに、部屋を出る時もPCMレコーダーの録音をしてみました。
誰もいないから、サトクダマキモドキたちは思い存分鳴いてくれるだろう♪と期待していました。
しかし!
16分間全く鳴いていないという結果に(聞き損…🥺
私が部屋に戻ってきてから、一気に鳴き始める始末。
でも、私がいる時には鳴き声を聞かせてくれるなんて可愛いとも感じてしまいました♪
 
 
 
2日程で鳴き方が複雑なリズムになり、レベルアップしてきました♫♪
今後も録音を続けてみようと思います。
 
 
 

●関連記事
 
 
 
 
 

今年2代目のサトクダマキモドキ 美しいラストの羽化

2022-07-20 12:00:00 | サトクダマキモドキ
 
 
 
今年2代目 サトクダマキモドキ ラストの羽化を載せます
脱皮直前~成虫まで美しい瞬間を見ることができました

 
動画:1時間を早送りし、3分程に短縮しています
 
 
 7月16日 
最後の終齢幼虫
羽化のモデルとして登場してもらいます
 
 
 
 7月19日 夜11時頃 
逆立ちのポーズになり、とうとう羽化が始まりました!
(殻を脱ぐまでは身動きが取れません。羽化は危険と隣り合わせです⚠️)
 
 


古い殻から綺麗な緑の頭が見え始めました!
 
 
 




長く太い後ろ脚脱ぎ始めました。
サトクダマキモドキにとって「一番難関な部分」らしいです。
 
 
 

常に体を揺らし続け「脚が柔らかいうちに早く脱がなければ!」という焦りが伝わってきました!
 
 
 

最後は、産卵管の脱皮。
逆さ吊りの状態で、上体を起こして殻につかまるポーズをしていました。
まるで「腹筋」を見ているようでした。
上体を起こせど、なかなか殻をつかむ事ができず………心配になってきました💦
 
 
 

産卵管が抜けるときは突然!!
産卵管の脱皮も、サトクダマキモドキにとって難関なのではないでしょうか…。
 
 
 




縮れていた羽が、ふんわりしたドレスになり蝶の羽のように広がっていきました。
 
 
 


充分に羽を乾かしたのち、羽をたたんでいきます。
 


前回の羽化では見られなかった、後ろ姿。
優雅なドレス姿連想します
 
 
 



徐々に羽が閉じていき、サトクダマキモドキらしい姿に
ここまでが約1時間。
ずっと殻につかまっていたサトクダマキモドキは、さすがに疲れて見えました😵
 
 
 

翌日。成虫になったサトクダマキモドキは、羽化前と同様にじっと見つめていました😊
羽化直後のため、動きが鈍く食欲もない状態です。
 
 
 

数日間休ませたあと、姉妹のいる大きいケースへ移動します💡
 
 
 


羽化用の足場に気をつけて!

2022-07-17 00:00:00 | サトクダマキモドキ
 
 
 
7月16日
飼育ケースを見ると、宙に浮いているサトクダマキモドキがいました!

 

よく見ると、片脚が網に引っかかってしまった様子💦
 
 
手のひらを近づけたら、慌てて飛び乗ってきました💦
早く気づけて良かったです(^^;)

羽化後は、足場を取り払ってしまった方が安全かもしれません💡
 
 
 


サトクダマキモドキの羽化【脱皮直前から撮影】

2022-07-16 12:00:00 | サトクダマキモドキ
 
 
 
サトクダマキモドキの羽化脱皮直前から撮影しました
その様子を載せたいと思います

 
動画:1時間を早送りし、3~4分程に短縮しています
 
 
 7月15日 
0:30
2代目のサトクダマキモドキが「逆立ち」をしてぶら下がっていました💡
体の表面の殻が際立って見えてきました。
 
 

0:41
動きもなくなり、そろそろ脱皮開始です。
 
 

0:47~
正面から見ると、クシャクシャの殻で覆われていました。
 
 

頭から、どんどん殻を脱いでいきました。
 
 

体を揺さぶり、まるでサンバを踊るような動きに見えました🎊
 
 






理由は分かりませんが、しきりに胸を叩くような動作をしていました???
 
 
最後は産卵管の脱皮です。
抜けるまでに手間取っている様子でした💦
 
 

脱け殻を両手でつかんだ時、ちょうどスルリと抜けました。
 
 


フワッと羽がふくらみ、まるでパニエ入りのドレスを連想しました😍
 
 

羽を広げると、まるでのよう🦋✨
 
 
1:30~




徐々に羽をたたみ、数十分ぶら下がっていました。
前脚が疲れてきたのでしょうか…?
時おり、脚を小皿の上にのせてバランスを取っていました。
羽化を開始してから1時間もたっていました😓
 
 
 

7月15日 21:42
羽化して20時間後の様子です。
初々しい✨大人です😆
 
レタスを与えたものの、まだ食べる様子はありませんでした。
明日・明後日になれば、食欲もわいてくるでしょう😄
 
 
 


羽化の兆候

2022-07-05 12:00:00 | サトクダマキモドキ
 
 
 
サトクダマキモドキの羽化の兆候
 
背中の羽部分がふくらむ
食欲がなくなる
 
状態になります
 
 


こちらは、羽化が近い亜終齢幼虫
背中の羽が膨らんでいます。
まるで、長ネギを連想してしまいます(笑)
 
 

昨年と違い、羽化は1ヶ月早くなりそうです😦
 
 
 

●関連記事