お松のルーテル日記

キリスト教会(プロテスタント)での学びや聖歌隊での活動、
趣味の小説執筆や読書、サイクリングなどに関する日記

3年寝太郎

2012年06月21日 | 聖書、信仰
昨日の水曜日、本来は教会の聖書勉強会だったのです。

僕は行く気まんまんだった・・・のですが、寝過ごしました。

時計の針が午後6時20分を指した・・・までは覚えてるのですが、

「あと10分だけ・・・」。 これがいけませんでした(笑)。

聖書勉強会は聖書のお勉強それ自体だけでなくて、

前任の牧師様Kさんや、他の信者の方々とのお話が聴けます。

これを大事に思って出ています。

信仰は目に見えないもの、だけど結局は人間のやるもの。

その人その人を通して、信仰の姿が透けて見えることもある。

これは本を読むだけでは得られない貴重なものだと思うのです。

だからなるべく早く仕事(アルバイト)を変えて、夜勤主体の生活を昼間主体に戻したいです。

40歳を超えて、体にも負担です。

やると判るのですが、昼間いかにちゃんと睡眠を取っても、夜起きる生活それ自体が体には毒なのです。

これまでは「もういつ死んでもいいや」くらい投げやりな気持ちでいたのですが、今は違うので、何とかしたいですね。

最新の画像もっと見る