
娘の友達の、
お父さんが釣りに行ったらしく、
お魚を頂きました。
ブリの子供、イナダ?ツバス?
魚屋さんだったけど、忘れました。
前回、サンマでバラの花を作ったんですが、
今回も、作ってくれと娘のリクエストでしたので、
こんな感じになりました。
家族みんなで、おいしく頂きました。
アッと言うまに、無くなりました。<(_ _)>
次回のお刺身はお正月かな?
お店の方は、年末準備で、
忙しくなって来ました。
以上です。(^O^)/
毎日元気に過ごしましょうねっ
もんちゅちゅです。
少し前の日曜日、イオンで秋刀魚が
1尾98円、丸のままの物もあれば、
頭をおとして
内臓を取り除いたのもあれば、
開きにしたのもあった。
おお~、焼くだけじゃ~~ん、お値打ち~
と開きを4枚購入。
おいしく戴いたわ。
その次の日曜日、98円の秋刀魚を狙って
いくと、同じコーナーに売っている秋刀魚は
150円になっていた。
買わずに帰った・・・。食べたいよ、食べたいけど
98円知っちゃったら、買えないじゃ~ん
秋刀魚を恋しく思っている
もんちゅちゅファミリーの所へ、友達が
秋刀魚を送ってくれたよ~~。
とっても新鮮なさんまさん。
元スーパーの鮮魚勤務の旦那さんが
さばいてくれたよ。
たまにしか登場しない柳刃包丁・・・切れ味わるっ
鮮魚関係の方、厳しい目で見ないで下さいね~。
今では1年に1回さばくかさばかないか
くらいなんですぅ~。
家族が喜んでおいしく食べられればいいのさっ
にほんブログ村 ぽちっとしてくれると
にほんブログ村 ありがとだブ~。
毎日元気に過ごしましょうねっ
もんちゅちゅです。
実父が作るお米、今年も出来ました~~
こんな感じの所で育ちました~。
(よそのお宅の田んぼも写ってますよ~。)
実家の田んぼはあちこち点在してます。
10kg送料込み 3980円(離島は除く)
~数量限定~
お味の方は・・・まだ食べてないからわかんないですぅ~。
ス・ミ・マ・セ・ン
気になった方、お気軽にご連絡下さい。
おじいちゃんが亡くなってから、お米作りに
本腰を入れた父。
う~ん、いまいち~なお味な年も
確かにありましたが、基本、父は負けず嫌いで
まずいものは食べたくない人ですので、
自分がおいしいものを食べるためには
どうしたらいいかと考え、お米作りに取り組んでます。
そのおかげで、もんちゅちゅファミリーは
おいしいお米を沢山頂けます。
しばらくは昨年のお米を食べますが、
こちらもまだまだいけます
近いうちに実家から炊いた新米、もらえるといいな。
もんちゅちゅ小学生コンビは明日祝日は学校へ行き、
金曜日が振り替え休日でございます。
3連休かあ、いいな~子供って。
そろそろ、娘の自転車、取りに行かないとな・・・。
にほんブログ村 ぽちっとしてくれると
にほんブログ村 ありがとだブ~。
地震により、被災された方々が、
一日でも早く普段の生活に
戻る事が出来る様、祈っています。
宮城のY子、がんばれ!
もんちゅちゅです
先日、私ひとつ年をとりました・・・。
嬉しい気持ちあんまりないですぅ・・・。
って思うくらいおばさんになってしまった・・・。
健康に気をつけて元気に過ごしたいと思う
今日この頃です。
誕生日ケーキ・・・、自分で用意しました。
羽島郡岐南町アクビさん、ケーキおいしいです
「ローソクの本数は?」と聞かれ少し悩んだ・・・。
実年齢分のローソクをケーキにさしたら
ケーキが見えんくなるわぁ・・・。
という事で「4本。」
ケーキ屋さんに迷惑のかからない本数で
納まりました。
3本でも5本でも変わんないか。
普段と変わらない夕食後、ケーキを前に
だんなさんと小学生コンビ
が
「HAPPY BIRTHDAY TO YOU」
歌ってくれました。こちらは、嬉しかったですぅ。
ケーキは早速切り分けて、家族でぺろりと
平らげましたっ。 あ~、しあわせ~
自分の事を祝ってくれる人がいる事
ありがたいなあと感じました。
ポチっとしていただけると
とっても嬉しいです。
いつも
にほんブログ村 応援ありがとう
地震により、被災された方々が、
一日でも早く普段の生活に
戻る事が出来る様、祈っています。
宮城のY子、がんばれ!
もんちゅちゅです
テレビでよく見かけるけど、
我が家にはご縁がないと思っていた
岩手県大船渡市のさんまさん達。
いらっしゃいました~~。
もんちゅちゅが、スーパーで買うさんまさんより
めっちゃでかいですっ
お勧めレシピ色々あり、おいしそうでしたが
もんちゅちゅ家はお刺身と焼き魚で
頂きました~。
さっ、刺身おいしすぎる・・・。
焼きは香ばしくて、とっても油がのってて
おいしかったですっ
友よ、ありがとっ
ポチっとしていただけると
とっても嬉しいです。
いつも
にほんブログ村 応援ありがとう
地震により、被災された方々が、
一日でも早く普段の生活に
戻る事が出来る様、祈っています。
宮城のY子、がんばれ!
もんちゅちゅです
娘が参加している月1回の
パン・お菓子教室。
今回はお月見団子とフルーツ杏仁豆腐だよ。
実は・・・・
カレンダーに書いてあったのにぃ~
ちょっと娘の体調良くなかったのにぃ~
予定の重なっていたバレーボールの練習に
行かせてしまった・・・。
お菓子作りの先生からもらって気付く・・・。
あちゃちゃ~ごめん・・・。
そうそう、忘れちゃったってことっ
なので、作って頂いたものを受け取りに
行ってきました~。
あ~、ボケボケにびっくりですわ~~
両方とも、家族でおいしく頂きました。
出来上がったお団子をさらに
「丸めたいっ!」ってゆうておった・・・。
ほんと、ごめんっ
ポチっとしていただけると
とっても嬉しいです。
いつも
にほんブログ村 応援ありがとう