




お盆のお花7割ぐらい準備出来ているような?
ただ、今年は8月に入って
お花の出荷量が激減。
仕入れたくても、無~い。
入れれそうな花を、
なんでも良いから買う感じ~。
値段も3~5倍の値段。
(T_T)
法月などは、気温が暑すぎて
ほんとかどうかわかりませんが、
生産者さんが、畑に取りにいけないとか?
7月前半に注文をしていた物が
何とか入荷しているので、
助かっています。
法月は昨年400本ぐらい入れましたが、
完売してしまいましたので、
今年は550本ぐらい入れました。
ただ、世の中無いので、
無くなるのも時間の問題かも?
お早めに。
<(_ _)>
暑すぎてお墓詣りに行かないのでは?
と言う
話も花屋さん同士で話してます。
仕入れた物は、なくしたいので、
宜しくお願いします。
<(_ _)>
わたくし
連日の枝物畑の管理や田んぼの管理で、
すでに夏バテ~。(+_+)
疲労がたまって来ています。
笑顔の接客が無いかもですが、
ご理解お願いします。
<(_ _)>