毎日が遺言

水仙が咲きました



 家の前の池の堤に植えられてある水仙が咲き始めました
 昨日今日と暖かい日が続いているので、花が一気に咲き始めたようです。裏の土手の白梅も一輪だけ開いていました 風はやや冷たいですが、心地よい日曜日です
 午前中は、息子と山に行き、いらぬところに生えた竹を切ったり、枯れたヒノキを倒したりしました。木を触るときは、一人では不安です。息子のいるときしか木を処理できないので、今日は頑張ってもらいました



 お昼ご飯の後、もらい物のパイを食べました。近所の人の手作りなんですが、ドイツのお菓子だそうです。「パイの中には小さな陶器が入っていて、みんなで切り分けて食べたときに、その陶器が入っていた人が“当たり”で、その日一日王様になれる」ということだったので、家族4人で切り分けて食べました。陶器が当たったのは、ばあちゃんでした



 こんな可愛いのが入っていました イチゴかな? クランベリーかな?
 ばあさんは、さっそく、紙製の王冠を頭に載せています 現在、マラソン中継を観戦中です

 追伸;「ドイツ」ではなく「フランス」だそうです。両国の方々、失礼をいたしました。m(_ _)m

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#cc0000>K RAUMさん</色>
はい、ここ二日で、急に春の気配が満ちてきました{ルンルン}
もう一度寒波は来るでしょうが、これからは三寒四温ですね{YES}
パイは、パン屋さんに勤める若い女性が焼いてくれたものなんですよ{ラブラブ}
美味しくて、楽しいお菓子でした{キラリ}{パチパチ}

> <色:#ff0099>ロビンmamaさん</色>
暖かかったですね~{晴}
小春日和の幸せ感満載でした{ラブ}
この楽しいお菓子も、幸せ感を後押ししてくれましたよ{YES}

> <色:#cc0066>あーちゃんさん</色>
結局ばあさんは、晩ご飯の前まで王冠をつけてました(笑)。
小さくても楽しいことが一つあるだけで、一日が幸せになりますね{ルンルン}
でも、王様より、天下を取るほうが、きっと楽しいと思いますよ{YES}

> <色:#ff0000>akoakoさん</色>
おっ、奈良のほうが早かったですか{ハッピー}
香りはまだわかりませんが、すぐに次々と咲いて、道行く人に良い香りをプレゼントしてくれるでしょう{キラリ}
山の手入れでは、息子の力のありがたさを再認識しました{YES}
うれしいです{ルンルン}
akoako
http://yaplog.jp/kyoutonosakura/
{りんごちゃんNG}あっ、先を越されてしまいました。(^^ゞ

我家の水仙まだ開花準備中です{笑}

奇麗に咲いていますね。{ラブラブ}香もきっといいでしょうね。

竹林やヒノキの手入れは本当に大変ですね。息子さん

力強いみかたですね{笑}{ガッテン}
あーちゃん
http://yaplog.jp/a-chan0310/
みらパパさん☆こんばんは~(^0_0^)
{アヒル}も、「一日{王冠}王様」になりたいな~{キラリ}
天下はとってますけどね。。かかぁ天下(^◇^){ティアラ}
でも、王様の方がいい{超びっくり}
ロビンmama
http://yaplog.jp/robinchan/
{deco:otomedojo~3527}今日は水仙が咲く位暖かくて良かったですね~{ルンルン}
パイの中に陶器が入っているって、、、可愛い{ラブラブ}
K RAUM
奈良も春の兆しですね。

パイのお話初めて聞きました。楽しいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事