今朝は9時半まで朝寝坊しました。母のデイサービスの見送りも、ごみのシート片付けも、全部妻にやってもらって、惰眠を貪っておりました。r(^-^;)
昨夜は酔っていたのになかなか寝付かれませんでした。母のこと、妻のこと、自分のことをあれこれ思っていると、気持ちよく眠りに入れなかったのです。母も、自分がダメになっていくのを自覚してきて誰かを頼りたいところだろうに、息子の私にきつく言われる日が続くのがしんどいだろうな、とは思うものの、一方で、子どものころからの自分に対する母の言動(それから来る、母に対する不信感や嫌悪感)のことだったり、そんな親子の間で必死に面倒を見てくれている妻への申し訳なさだったりを思っていました。
帰りが遅くなった息子が、日付が変わってから「今、駅についた」とラインしてきたとき、少し前まで起きていた妻は疲れて寝息を立てていましたが、朝6時すぎに家を出る息子のために5時半に起きています。いつもはその目覚まし音で私も一度目が覚めるのですが、今朝は目が覚めると6時半。目覚ましが鳴らなかったのでは?と慌てて隣の布団を見ると、妻の姿は布団にはなく、いつものようにちゃんと起きて家事をしているようでした。私はそのまま二度寝して、いつもだったら7時~7時半に起きるのですが、今朝は8時すぎに目が覚めました。どうにも体が重く、腰やあちこちの関節が痛いので、様子を覗きに来た妻に「しんどいので、もうちょっと寝る」と言い、9時半のごみのシート片付けには起きようと思っていたんですが、結局三度寝から目が覚めたのが9時半でした。妻が「ごみ片付け、しといたよ。母さんはデイサービスに行ったよ」と微笑んでいました。
こんな自分にはもったいない妻だなぁ、申し訳ないなぁ、と自分のふがいなさを思いましたが、おかげで体がだいぶ楽になりました。体が楽になると気持ちも楽になり、余裕が出てきますね♪ ありがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3f/3f3aec6d924d993218fa051624fd8349.jpg)
今日も空は美しく、暖かな日差しにあふれています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a2/afd80addf40dc6aa53dbd638cfee0584.jpg)
玄関先の花も元気です♪
そうこうするうちに帰ってきた母を迎えて、お昼ご飯はカレーオムライスにしました。夜は木曜日のカレーなんですが、ウチのカレーは美味しいので、カレー続きでも全く問題なしです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/84/bafc0b28236348450a8bafd3d2c34a41.jpg)
ご飯を炒めるのは私の仕事。炒めると言っても、油を敷いてご飯をほぐし、残り物のカレーを入れてまんべんなくほぐしながら混ぜ合わせるだけです。パラパラにはならずにペットリとまとまっている感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a2/cfddaf2f6baf6c01419dd5272bbd0635.jpg)
それをさらに取り分けて、オムレツを作るのが妻の仕事。フワトロの、ちょっと硬いめぐらいがベストです♪ それをのせて出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3b/7c15898aaabe7d158f35f9af4bc29919.jpg)
外の太陽に倣って、お日様を描きました♪ いつも通りの美味しさでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4c/eed5a622350e1f1b7883bb7630cb4cf6.jpg)
ヤオヒコで、安売りしていたお菓子を買っておいたので、食後のコーヒーと一緒につまんでいます。チョコウエハースです。マレーシア産なんだとか。甘いものを食べると、気持ちがホッとしますね♪
体が歪んでいるのか、歩くたびに、腰から膝や足首まで痛みが走り、腕を使うと、肘や手首が痛みます。晩ご飯に使うミズナを採りに行って、水やりをして、畑はそれだけにしておこうかな。