午前中の耕耘作業の続きを済ませました。水が抜けにくくて、いつも耕耘機が“にえこむ”(耕耘機のタイヤが土に入り込んで動かなくなる状態。「腹」=エンジンの底の部分が土に着くと大変なことになります)危険のある場所があるんですが、近くまで耕耘して、危なそうだったら、そこの部分は起こしませんでした。冬の土は重くて、にえこみやすくなるんですよね。一部分を起こさなくても大勢に影響はないので、これでOKです♪(^-^)
母がデイサービスから戻ってくる30分ほど前に作業が終了。母を迎えて、母にお菓子を出して、少しお話。最近は母がすぐに自室に行ってひと眠りするので、そのあとはテレビで卓球を観ていました。中国にはなかなか勝たせてもらえませんね。10戦やって1つぐらいの勝率でしょうか。しかし、ここ数年間で、「勝てる!」と思える結果を出してきていることは、大したもんだなぁと思います♪v(^▽^)v
晩ご飯は、塩鮭、豚のネギ醤油炒め、小蕪の煮物、レンチンエビフライ、キャベツとサニーレタス、漬物類あれこれ。
ヤオヒコで特価になっていたロシア産塩鮭。チリ産は柔らかで脂が多く旨みがあって美味しいけど、私はロシア産の塩加減が好きです♪
生協で買っておいた、レンジでチンするだけの小さなエビフライ。お手軽だし、しっぽの殻を取ってくれてあるので食べやすいし、ちょっと一品にアリですね♪ 私は、マヨネーズをつけて美味しくいただきました!
ネギがたくさんあるので、たっぷりネギを使うメニューにしました。たびたび作っていますが、豚肉(今日は豚こま)に醤油と片栗粉をまぶしておいて、ネギの白い部分と一緒に火を通し、一度取り出してから、タカノツメ、ニンニクスライス、ショウガスライス、花椒を弱火で炒めて香りを出したところに再び投入、強火にして、ネギの青い部分を入れ、ひとつまみの砂糖と塩、酒二振り程度を入れて、豚が少し茶色くなる程度に炒めたら出来上がり。ご飯も酒も美味しいですよ♪
妻が、小蕪を、葉も一緒に、薄揚げと一緒に煮物にしてくれました。いつもの和風の甘辛味付けではなく、砂糖と塩と醤油を控えめにした味付けでした。実はもちろん、漬物にすると硬くなる葉っぱも柔らかくて、とても美味しかったです♪
これもたくさんあるキャベツとサニーレタスを、たっぷりと食べました。私はもちろんマヨネーズかけです♪
実は、歯の根っこが炎症を起こして、歯茎が小さく腫れていた場所があって、経過観察中で、だいぶ腫れがおさまっていたんですが、日本シリーズで歯をかみしめ過ぎたのか、あの後からまた噛むと痛むのです。r(^-^;) 次の予約は10日後なんですが、それまで腫れないでくれよー。