もらい物のおいしい酒があると思うと、「暗くなるまで農作業を頑張って、美味しい酒を飲もう!」と、陽が沈んでからもひとしきり作業しました。
気持ちは充実! 「さぁ、酒を飲む時間までにまだ少しあるので、ビールでも飲むか」と缶ビールを1本飲んだら、コタツで寝てしまいました。(^▽^;) やっぱり頑張ったから疲れたんでしょうね~。

晩ご飯は、蒸し蟹、刺身、手羽焼き、煮物、ブロッコリー、雑炊。そして酒は…

なんと「獺祭」! 昨日のいただきものです♪ おいそれと手に入らない高級酒です。旨かった!(^▽^)ノ

いい酒を飲むというので、今日は刺身を買ってきました。ヤリイカか中トロか鯛を買いたかったんですが、ちょうど良いものがヤオヒコになかったので、ツバスを買ってきました。私、青魚が好きなんですが、サバやサンマの“青い系”が好きで、ブリやアジの“緑系”はそれほどでもないんです。もちろん食べるし、美味しいと思うんですが、脂のにおいがイマイチ。でも、ツバス(ブリの若いやつのハマチの、まだ若いやつ)は脂っ気が強くなくて身の旨みがしっかりあるから好きです♪ 「獺祭」の上品なまったり感と、とてもうまく溶け合ってました!

年末に義兄(妻の兄)からいただいたカニがまだ少し残っていたので、それを蒸しました。自家製ポン酢とマヨネーズで楽しみました♪

その蒸し汁は、もちろん雑炊に♪ たは~っ、美味い~!(>▽<)

手羽焼きは、酒を飲むので、飲みメニュー。塩、おろしニンニク、おろしショウガ、酒、花椒でもみ込んで15分ほど置き、フライパンで中火で表裏5分ずつ焼きました。旨いです♪

量が少々少なそうだったので、妻がまいも(里芋)と大根と薄揚げの煮物を作ってくれました。こういう旨さはやっぱり欠かせませんよね~♪
自家製ブロッコリーもたっぷり食べて、大満足の食事となりました!
美味しい酒をもらったところから始まったメニューですが、飲むのも食べるのも大満足でした♪ ありがたいです!
明日も頑張るぞっ!o(^-^)o