今日の晴れて暖かい奈良です。空のかすみ具合は昨日よりましですが、うすーく白い粉が浮いているような感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c7/4f58c445c944a885763266261b0d5555.jpg)
我が家の山際の畑から隣の畑、向こうの竹やぶ、そしてその向こうにチラッと二上山と葛城山の頂。すっきりとした青空ではありませんが、陽射しが柔らかで心地良い春らしい日です♪
今日は、朝起きてみると腰が少しばかり痛くて、午前中は、あまり体を使わない作業だけをしました。
まず、畑の水やり。一週間ほど前に種を播いた畝に芽が出始めています🌱 白菜の花芽も採ってきました。
次に、去年の畝から掘り出したニラの根っこを持ち帰って、プランターに植え付けました。日当たりの良い裏庭の水道のそばに置いておいて、あわよくば収穫してやろうという魂胆です。(^▽^;)
それから、伐っておいた青竹を節のところで切って、また竹の湯呑を作りました。花見に使おうと思います。
今日は花粉が多いとの話でしたが、しばらく畑にいても、さほどアレルギー反応は出ませんでした。少し目がクシャクシャチクチクした程度。目の周囲の腫れもほぼ治まりました。少し痒みがありますが、症状はだいぶ治まっています。薬のおかげでしょう。点眼薬から塗り薬から飲み薬から、医者に頼んでいっぱいもらってきてますのでね(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5a/6a2d3f7cb5254ef90232ef293b2dbe12.jpg)
お昼ご飯は、生協の冷凍品で、麺をレンジでチンして、スープの素を湯でのばして作る醤油ラーメン(我が家では「チンラーメン」と呼んでいます)。昨日は「旭」で食べたので、お昼は二日続きの醤油ラーメンとなりました。ラーメンをはじめ、麺類が好きなので、全然苦になりません。v(^-^)v ネギとゆで卵を追加して、今日も美味しくいただきました♪
腰の痛みが徐々に治まってきました。でもまぁ、あまり無理しないでおきます。
これから、母の施設へ、リモート面会に行ってきます。