午後の作業は草刈り。電気柵の下草が伸びすぎている箇所があったので(放っておくと漏電します)、そことその周辺を刈りました。
イソ監督も、ほどなくいらっしゃっていました。(^▽^;) 実はその前に、イソヒヨドリのオスが来ていたんですが、いつものように近くで落ち着いてとまっていずにすぐにパタパタと距離を取ります。「変だな」と思って振り返ると、カラスがウロウロとしていました。どの小鳥もカラス警戒です。カラスの姿が見えなくなってから、すぐさまメスが飛んできて、草刈り機を使っている私の周囲を行き来しながら虫をくわえていました。
その間にも、作業していた田んぼの近くを通る県道の土手が崩れかけているのを確認に町役場の職員が来ていて対応したり、その間を取り持ってくれていた自治会長さんと話をしたり、隣の畑のおじさんや近所のおばさんと話したり、とあれこれあった今日の午後でした。
夕方になり、サヤエンドウの収穫に畑へ行くとき、我が家の前のため池の隅に黄色のカキツバタが咲き始めているのを見ました。
毎年群れて咲くのですが、今年は例年よりも時期が早い気がします。でも、美しさは同じです♪
サヤエンドウのあと、碓井エンドウも収穫しました。初収穫でしたが、これも例年より一週間ほど早いです。今年のエンドウは育ちがあまり良くなくて、しかももう枯れ始めています。ひと月近い早さです。豆が育っている途中で枯れるので、未熟なままのさやがとても多いです。
これくらい採れました。
小さな粒が多いですが、こういう異常な状況の中で、これだけ収穫できただけでも喜ばないといけませんね。
今日の晩ご飯は、わらびご飯、鮭アラ汁、豚とネギの炒めもの、フキ、漬物類(ナスとキュウリ(市販)、メンマ、梅干し、明太子(切れ子))。
昨日いただいたワラビを、今日は炊き込みご飯にして楽しみました♪ タケノコと薄揚げも入ってます♪ ワラビは香りもぬるっとした食感も味わいも良いし、タケノコの風味と薄揚げの旨みが加わって、ホントに美味しかった~!(*^▽^*)ノ 梅干しと明太子がよく合う! 思わずお代わりしました♪
鮭アラとジャガイモとシイタケとニンジンとサヤエンドウとを味噌汁にしました。野菜は全部自家製です。汁は旨みたっぷりで、それぞれの具材の味がバリエーション豊かで、美味しかったです♪ これが母の今夜の一番のガッツキメニューでした。(^▽^;)
焼き肉用の豚肉をゴマ油で炒め、途中でネギを投入して塩と黒コショウで炒めます。最後にレモン汁をたっぷり入れて終了です。これが、シンプルで実に美味しかった!
今年のフキの初物です。昨日、妻が畑の隣の土手で採って、煮物にしてくれました。こういう味が美味しいですね♪
それにしても体が疲れています。ここしばらく雨休みの日がないので、作業は少なめにしているものの、毎日体を使っていると疲れが抜けないんですね。そろそろ雨降ってくれんかな?