見出し画像

毎日が遺言

チャーハンのつもりがリゾット風に

 曇り空7分、陽射し3分、という今日の奈良です。陽が射すうちは小春のような暖かさがあるんですが、陽がかげると風が冷たく感じます。空気感がグッと冬になりました。

 今日から師走。月初めでもあるので、お宮さん(氏子の神社)にお参りしました。慌ただしいこのひと月、無事に過ごせますように。
 神社の隣の畑に皇帝ダリアがたくさん咲いていました。よく通る道なんだけど、ここにあるとは気づかなかったな。たまたま顔をのぞかせた青空に、よく映えていました♪

 畑では、ニンジンを採ってきました。
 今年はわりと出来がいいな!(^-^) 50本ほどありますが、畑にまだ同じくらい残っているので、何とか保存しておかないと。ちかちゃん、よろしくお願いします。m(_ _)m
 「どうだ!」「いや~ん♪」…って昭和の安っぽいドラマか(笑)。今日採った畝は、少々小石が多いので、こういうのもできやすいみたいです。まぁ、食べるのに問題はないので、美味しくいただきます♪
 昨日採った大根の一部は、妻が切り干しにしてくれています。野菜がたくさん採れるのはありがたいですが、保存などの始末が手間ですね。ちかちゃん、よろしくお願いします。m(_ _)m

 お昼ご飯は、火曜日のカレーの残りを使ったカレーチャーハン。のつもりで作ったんですが、残りが多すぎて、シーフードカレーリゾットみたいになりました。r(^-^;) でもこれはこれで、とても美味しかったです♪ ショウガの甘酢漬けと小蕪のキムチがよく合いました♪

 午後は、エンドウの苗が、この雨以降急に大きくなっているので、エンドウの植え付け予定の場所に肥料を入れて、畝立てしておこうと思っています。ソラマメも植え付けたいな。

コメント一覧

mirapapa
midoさん、ありがとうございます♪
大根ニンジンは使いでがありますね。
干したり漬物にしたりするのは、古くからの知恵ですね♪
いろいろ楽しませてもらおうと思います。
ニンジンもそうですが、ミカンや柿も糖分が多いそうですね。
何でも食べ過ぎには注意しましょう。(^-^)
2188mido
おはようございます。

義父が費した大根で作った漬物を送ってくれていたのを思い出しましたよ~今はもう食べれませんが。(義母は料理せず)
ニンジンさんたち可愛いです。
我が家ではニンジンジュースを週一作って飲んでます。人参って意外に糖分が多いとかで週一に。
mirapapa
西風さん、ありがとうございます♪
何をおっしゃいますやら! 完全ノープロブレムです!
mirapapa
yamagutiさん、ありがとうございます♪
我が家では、炒め物と揚げ物は、原則的に私が調理するんです。
自分の好きな味に作れるので、いいですよ♪

12月に入って、ホントに寒くなってきましたね!
福島の方が、奈良とは比べ物にならないほど寒いでしょう。
どうかくれぐれもご自愛ください。(^-^)
お気遣いありがとうございます。
Unknown
お疲れ様です。
mira papaさん
ごめんなさい。
ワタシ間違って、下書き中の記事を
UPしちゃいました。申し訳ありません。
明日の朝のUPに回させて頂きます。
本当にすみませんでした。🥹🥹🥹
yamaguti2520
寒い中ご苦労様です!自分で作ってたべるなんって理想的な暮らしです。とても美味しそうなおかずばかりで羨ましいです。寒さも一段と厳しくなって来ました。お体には十分に気を付けて下さいネ❕大腸検査良かったのでオジンも喜んでいますよ❣
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事