毎日が遺言

一応クリスマスですので



 今日はクリスマスイブ ということで、ツリーこそ飾りませんが、息子が小さなころから続けている料理を、今夜も妻が作ってくれました。ポテトツリー、唐揚げ、チーズタルト。これらが続けている料理です それ以外は、豚バラと白菜のミルフィーユ、カレイの煮つけ。「ミルフィーユ」は外来語だからクリスマスでも許せる気がするけど、「カレイの煮つけ」はどうがんばっても和風ですよね(笑)。でも、この“ちょっと和風”が我が家らしくていいところ



 蒸してつぶしたジャガイモを円錐形にして、そこにブロッコリーとプチトマトとウズラの卵を爪楊枝を使って差し込み、星形のニンジンを加える、というのが我が家のクリスマス名物「ポテトツリー」 今年は息子のデコレートですが、色とりどりの、もこもこの野菜の塊風になりましたね でも味はいいんですよ ちなみにポテトにはコーンとブロッコリーの軸を細かく切ったのを混ぜてあって、甘みがあって美味しかったです



 これも毎年妻が作ってくれているチーズタルト。ふわとろで、香ばしくて、何度食べてもホントに美味しい~



 我が家の白菜は出来が遅くてまだ食べごろではないんですが、農家の実姉にもらった白菜で、豚バラのミルフィーユです ショウガをたっぷり利かせたのを柚子胡椒でいただきました。美味しかった



 ミスドで買っておいたんですが、おなかがいっぱいになったので、食べられませんでした 明日の朝、食べます



 妻とばあさんには、私からブーツをプレゼント 去年もあげたんですが、二人が「うまい棒」を好まなかったので、今年はそれの入っていないのを探したら、1歳児向けのしかありませんでした。二人には子供の心に戻って楽しんでほしいです

 メリークリスマス

コメント一覧

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0000>はちさん</色>
メリークリスマス{ツリー}
そうですね、特大サイズのを作って、みんなで崩しながら食べると、楽しくて美味しいと思います{ハッピー}
はち
http://yaplog.jp/mizuko/
メリークリスマス♪

ポテトツリー
いいアイディアですね♪
パーティーにいいかもー
mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#cc0000>ヌノチャンさん</色>
ホント、そうですよね!
作る側の都合では、安くてブーツに入りやすい(つまり細長い)のを選んでいるそうですけどね。
この1歳児向けは、けっこう“当たり”みたいですよ{ハッピー}

> <色:#cc0000>K RAUMさん</色>
ありがとうございます。
妻はブーツを飾ってくれているそうです(笑)。
このチーズタルトは妻の絶品です{キラリ}
ホントに美味しいんですよ{ラブ}
K RAUM
http://yaplog.jp/kraumjp/
ほほえましいご家族ですね。
可愛いブーツ、最高のプレゼントね。

チーズタルト美味しそう!!
ヌノチャン
ご無沙汰してます 自分で中身を選べるようなのが
売っていると良いと いつも思ってますがないねぇ
mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0066>harunoさん</色>
メリークリスマス{びっくり}です{ハッピー}{サンタブーツ}
haruno
http://yaplog.jp/haruharuno/
メリークリスマス(*´∀`)♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事