まずは、芋の切り口につける灰を作るために、藁を燃やします。あらかた冷めてからこれをつけるのです。
畝は、真ん中に筋を切って、15㎝ほどの深さにしておきます。なぜそうするのかは、…わかりません。
芋を、芽2~3個ずつになるように切り分けて、その切った断面に先ほどの灰をつけます。灰をつけずに断面を乾かすという方法もあるようですが、我が家ではずっとこの方法です。
畝に切った溝に、30㎝ほどの幅で切った芋を置き、土をかぶせます。
さらにその上から燻炭(籾殻をいぶしたもの)をかぶせます。これは低温対策。芋と芋の間には肥料(鶏糞)を置いておきます。
最新の画像もっと見る
最近の「くらし」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事